11月は「高齢者虐待防止推進月間」です。高齢者に対する虐待は、全国的に増加傾向にあり、問題となっています。高齢者虐待を防ぐためには、高齢者や介護している人を地域で見守っていくことが大切です。
皆さんの力で高齢者虐待を防ぎましょう。
■知っていますか?「高齢者虐待防止法」
高齢者虐待防止法とは、養護者・養介護施設従事者などによる主に65歳以上の高齢者への虐待を防止するために施行された法律です。
高齢者虐待の定義を明確化して、相談窓口への通報を義務化し、高齢者虐待を起こさせない、起きた際は迅速に対応することを促しています。
■これが高齢者虐待です
身体はもちろん、心を傷つけることや世話をしないことも虐待です。
◇身体的虐待
・たたく、つねる、殴る、蹴る、やけどを負わせる。
・ベッドに縛り付ける。
・意図的に薬を過剰に与える。など
◇経済的虐待
・本人の日常生活に必要な金銭を渡さない(使わせない)。
・本人の不動産、年金、預貯金などを本人の意思・利益に反して使用する。など
◇性的虐待
・懲罰的に下半身を裸にして放置する。
・キス、性器への接触などを強要する。など
◇心理的虐待
・排泄などの失敗を嘲笑する。
・意図的に無視する。
・子ども扱いする、怒鳴る、ののしる、悪口を言う。など
◇介護・世話の放棄(ネグレクト)
・十分な食事や水分を与えない。
・おむつを交換しない。
・ごみを放置して劣悪な住環境の中で生活させる。
・必要な介護サービスを理由もなく利用させない。など
他にも…
・セルフネグレクト(自らの生命、健康、生活を損なうまま放置している状態)の高齢者の増加
・介護施設や医療機関で起こる虐待など、多くの問題があり、周囲の支援が望まれています。
介護に関する疲労や身体的負担、ストレスはありませんか?1人で悩まず相談してください!
■こんな高齢者に気付いたら相談を
・近所から同居家族の怒鳴り声が聞こえる。あんなに仲が良かったのに…。
・体にあざがある人がいるけど…。理由を聞いても、はっきりと話してくれない。
・身だしなみが乱れていて、服の汚れも気になる。前はあんな風じゃなかったけど…。
・お金が自由に使えないって言っていたけど。年金はどうしているのかな…。
◇主な相談機関
・日南市役所長寿課【電話】31-1162
・北地区地域包括支援センター【電話】25-0408
・中央地区地域包括支援センター【電話】22-3301
・東地区地域包括支援センター【電話】23-6099
・南地区地域包括支援センター【電話】64-3178
相談者・通報者の秘密は守られます。ご連絡をいただいた方のお名前が周囲に漏れたり、不当な扱いを受けたりすることはありません。安心してご相談・ご連絡ください。
問い合わせ:長寿課
【電話】31-1162
<この記事についてアンケートにご協力ください。>