文字サイズ
自治体の皆さまへ

防災情報

29/30

宮崎県日南市

■防災士について
◇防災士とは??
「自助」「共助」「協働」を原則として、社会のさまざまな場で防災力を高める活動が期待され、そのための十分な意識と一定の知識・技能を修得したことを日本防災士機構が認証した人たちのことです。
防災士資格は民間資格です。全国各地で防災士養成研修があり、自主防災組織や学校、職場に配置する事例が各地で広がるなど、防災士の社会的評価と期待は急速に高まっています。

◇日南市では、防災士資格試験受験料および認証登録料の補助を行っています。
・防災士資格試験受験料 1人1回につき3,000円
・防災士資格認証登録料 1人1回につき5,000円

■危険なブロック塀などはございませんか?
台風や地震などの際、ブロック塀の倒壊による人的被害の防止や避難経路確保のため、避難経路などに面した危険性の高いブロック塀の除去や安全な構造の塀などへ建て替える費用の一部を補助します。※予算上限に達した場合は、受け付け終了となります。

※防災・気象・行政情報をメールとLINEで配信中

問い合わせ:危機管理室
【電話】31-1125

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU