毎年6月は環境月間です。家庭でできる省エネなど、地球温暖化を防止する対策を行いましょう。
■地球温暖化がもたらす影響
・猛暑日の増加や大雨、台風などの異常気象が起きやすい
・長期間雨が降らなくなり、水不足や農作物の収穫量が減る
・暑い地域で発生する感染症を引き起こす病原体の生息地域が広がる
・南極や北極などの氷が溶けて海面水位が上がり、標高の低い土地や島の沈下につながる
■地球温暖化を防止する取り組み
地球環境に配慮した活動「エコ活」。日々の生活にもメリットがあるので、次の取り組みから始めてみませんか。
○節電対策
・誰もいない部屋の電気、見ていないテレビやゲームは消す
・エアコンは、夏は室温が28度、冬は20度を目安に設定する
※熱中症予防のため、無理のない範囲で取り組みましょう
○ゴミ減量対策
・買い物にはマイバッグを持参する
・食べ残しを減らす
・リサイクルできるものは適切に分別する
■市役所庁舎内での取り組み
市では、第3次都城市地球温暖化対策実行計画(事務事業編)に基づき、職員一人一人が、次の取り組みを行っています。
・消費電力の削減
・ペーパーレス
・廃棄物の減量とリサイクル
・燃料や水の使用量削減
○環境政策課 主事 黒江雄大
エコ活は少しの心掛けで取り組むことができ、私もエコバッグ持参で買い物をしています。皆さんも小さなことから始めませんか。
問い合わせ:環境政策課
【電話】23-2130
<この記事についてアンケートにご協力ください。>