文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報-イベント・講座(1)

12/47

富山県氷見市

◆山林・竹林の作業道づくり講習
対象:山の作業道づくりに興味がある人
日時:11月2日(土)、3日(日・祝)9:00~16:00
場所:市内の竹林・山林(参加者に個別にお知らせします)
内容:ミニバックホー(3tのショベルカー)を使って山に作業道を作る方法を学ぶ座学と実技講習
服装:長袖・長ズボンなど山に入れる服装
持ち物:昼食、飲み物
費用:無料
定員:15人(先着順・2日間通しでの参加者優先)
申込み:11月1日(金)までに申込フォーム

問合せ:(一社)ひみ里山杉活用協議会
【電話】91-0093(岸田木材内)
【メール】himisatoyamasugi@gmail.com

◆第18回・おやすみ処くまなし「晩秋の味覚祭」
地元でとれた秋の味覚やその加工品、こだわりの手打ちそばなどを販売します。
日時:11月4日(月・振休) 8:45~14:00
(9:00販売開始)
場所:おやすみ処くまなし(上余川5198-1)

問合せ:おやすみ処くまなし(担当:北向)
【電話】090-6275-1237

◆文化財センター一般公開
日時:11月2日(土)・23日(土・祝) 9:00~16:00
場所:文化財センター(旧女良小学校)
内容:
国登録有形民俗文化財「氷見及び周辺地域の漁撈(ぎょろう)用具」や、復元された定置網漁の網船「ドブネ」など、多くの民具を収蔵・展示しています。当日は、学芸員が随時解説します。
費用:無料

問合せ:博物館
【電話】74-8231

◆第45回氷見市総合芸能大会
多彩な芸能を上演します。芸術の秋のひとときを心豊かにお過ごしください。
日時:11月10日(日) 12:30開演
場所:芸術文化館ホール
内容:仕舞、日本舞踊、箏曲、郷土芸能、詩吟・詩舞、民謡、民舞、コーラス
費用:無料

問合せ:氷見市芸術文化団体協議会
【電話】74-8271

◆森を歩く・木を知るガイドツアー
対象:森歩きをしてみたい人(親子参加可)
日時:11月10日(日)9:30~12:00
場所:市内の里山(参加者に個別にお知らせします)
内容:木の専門家にガイドしてもらいながら森を歩き、木々について学びます。
費用:無料
定員:15人(先着順)
申込み:11月8日(金)までに申込フォーム

問合せ:(一社)ひみ里山杉活用協議会
【電話】91-0093(岸田木材内)
【メール】himisatoyamasugi@gmail.com

◆海浜植物園のイベント
▽エコプラポットでハンギングフラワーをつくろう
対象:4歳以上の子どもとその親
日時:11月4日(月・振休)15:00~
場所:海浜植物園 温室内木工ルーム
内容:
ペットボトルのふたを再利用したバスケットを使って、ハンギングフラワー(壁などに掛けて飾る花の寄せ植え)を作ります。ごみ削減や、SDGsについても学べます。
講師:ハンギングバスケットマスター 奥 育子氏
費用:1組1,000円(別途入園料が必要)
※海浜植物園での展示用と持ち帰り用に1組で2個作ります。
定員:親子10組(先着順)
申込み:電話

▽落ち葉で絵を描こう
日時:11月9日(土)・10日(日)9:00~16:30
場所:海浜植物園 リカレント研修室3
内容:落ち葉を使って、自由に絵を描きましょう!展示を希望された作品は、12月1日(日)まで植物園内に展示します。
費用:入園料のみ

▽こめ米コメ展~田んぼと人と生き物と~
日時:11月16日(土)~12月15日(日)
場所:海浜植物園 2階ワークショップルームなど
内容:お米の名産地であり、種もみは日本一の産地である富山県。お米の生産を支える人と、田んぼに住む生き物たちを紹介します。
費用:入園料のみ

問合せ:海浜植物園
【電話】91-0100

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU