文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報-お知らせ(1)

17/50

富山県氷見市

◆氷見市で保育士になりませんか!保育士等人材就労支援補助金
市内の保育所や認定こども園で保育士などとして働く人に補助金を交付します。
対象:以下の条件を全て満たす人
●保育士、幼稚園教諭または、保育教諭の資格がある人
●令和6年4月1日以降、市内の私立保育所および児童福祉施設に保育士などとして新たに雇用された人
●週30時間以上勤務する人
●継続して2年を超える勤務が見込まれる人
※市内のほかの保育所および児童福祉施設から再雇用された場合は、直近の離職日から再雇用までの期間が1年以上あること
補助額:10万円(就労時に1人1回)
申込み:窓口にて

問合せ:子育て支援課
【電話】74-8116

◆芸術文化館施設利用予約受付
日時:4月1日(月) 10:00~
場所:芸術文化館
対象の利用期間:
《ホール》令和7年4月1日(火)~29日(火・祝)
《マルチスペース・その他諸室》令和6年10月1日(火)~31日(木)
※先着順。受付開始日10:00時点で希望日時が競合した場合は抽選

問合せ:氷見市文化振興財団
【電話】30-3430

◆骨髄等移植にご協力を!骨髄等ドナーに助成金を交付
ドナーが安心して骨髄などを提供できる環境を整備し、ドナー登録の普及を拡大するため、4月1日から助成金を交付します。
助成対象者:次の要件を全て満たす人
(1)所属する企業や団体にドナー休暇制度がない人
(2)骨髄などの提供を完了した人、または骨髄などの提供に係る最終同意を行った後にドナーの自己都合以外の理由により提供を中止した人
(3)骨髄などの提供日(中止した場合は、中止した日)に市内に住所がある人
(4)本人と同一世帯員に市税などの滞納がない人
(5)ほかの地方公共団体などから同様の助成金の交付を受けていない人
助成金額:骨髄などの提供に必要な通院・検査・入院の日数×2万円
※1回の提供につき7日間(14万円)を上限とします。
申請方法:下記の必要書類を健康課窓口に提出
●氷見市骨髄等ドナー助成金交付申請書兼請求書(健康課窓口、市ホームページで入手可)
●公益財団法人日本骨髄バンクが発行した骨髄などの提供に係る通院などの日数を証明する書類
●振込口座が分かるもの(ドナー本人名義)申請期限骨髄などの提供を完了した日の翌日から起算して90日以内

問合せ:健康課
【電話】74-8414

◆固定資産税の縦覧・閲覧
自分、または借りている土地や家屋の固定資産税の状況などについて確認できます。
●縦覧・閲覧できる帳簿・対象者
(1)土地・家屋価格等縦覧帳簿土地または家屋の固定資産税の納税者
(2)課税台帳土地または家屋の固定資産税の納税者、借地・借家人
日時:4月1日(月)~30日(火) 8:30~17:15(土・日曜・祝日を除く)
場所:税務課
必要なもの:本人確認ができるもの(納税通知書、運転免許証、借地・借家人は契約書など)
※同居の親族以外の場合は委任状、法人の場合は委任状か代表者印が必要
費用:無料(課税台帳は、年間を通じて閲覧可。上記期間以外の台帳取得は、1名義300円)

問合せ:税務課
【電話】74-8045

◆新築住宅の固定資産税を減額
対象:床面積が50平方メートル以上280平方メートル以下の新築住宅(アパートなどの共同住宅は、1世帯当たり40平方メートル以上280平方メートル以下)
※店舗などとの併用住宅は、居住部分が2分の1以上あることが条件
減額の適用額:床面積120平方メートルまでの固定資産税額を2分の1に減額
減額する期間:
●一般住宅 3年間
●長期優良住宅 5年間
申込み:減額申告書を税務課窓口へ。家屋調査時に提出した人は不要です。

問合せ:税務課
【電話】74-8045

◆4月2日は世界自閉症啓発デー
毎年4月2日は国連の定めた「世界自閉症啓発デー」です。日本では、4月2日から8日までの1週間を「発達障害啓発週間」と定めています。
▽発達障害を知っていますか?
自閉症スペクトラムを含む発達障害は、脳機能の発達が関係する生まれつきの障害で、「他人の気持ちや感情を理解すること」や「言葉を適切に使うこと」などが苦手な傾向があります。特性の中身はそれぞれ異なり、強い人もいれば弱い人もいます。それぞれの特性を理解し、支援をお願いします。

▽作品・発達障害に関するパネル展示
発達障害がある人の作品を展示し、発達障害や障害のある人との関わり方をパネルで紹介します。
日時:4月2日(火)~8日(月)
場所:プラファ

問合せ:
福祉介護課【電話】74-8113
ふくし相談サポートセンター【電話】30-2937

◆狂犬病予防集合注射を実施
狂犬病のまん延を防ぐため、登録時と毎年1回、飼い犬に狂犬病の予防注射を受けさせましょう。
安全に接種するため、飼い犬が動かないように押さえられる人の立ち会いをお願いします。
※会場は混雑するため、かかりつけの動物病院での注射がお勧めです(動物病院では、年間を通して注射を行っています)。
■日程

費用:
新規登録犬(生涯1回) 6,300円
登録済犬(毎年1回) 3,300円
※釣り銭が出ないようご協力をお願いします。

●次の場合はご連絡ください
(1)飼い犬が死亡した場合
(2)飼い犬の所在地や飼い主の氏名・住所に変更がある場合

問合せ:環境保全課
【電話】74-8065

◆4月のマイナンバーカード休日窓口
平日に市役所に来られない人のために、予約制の休日窓口を開設します。
日時:4月14日(日) 9:00~12:00
申込み:電話、窓口にて

問合せ:市民課
【電話】74-8051

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU