文字サイズ
自治体の皆さまへ

information お知らせ【暮らし】

8/41

富山県高岡市

■貯水槽水道は点検が大切です
ビルやマンションなどの貯水槽の水質管理は所有者が行うことになっています。入居者が安心して水道水を利用できるよう、日ごろから次のポイントで点検や清掃、検査などを行ってください。
・水槽の周囲は清潔に保たれているか
・水槽のひび割れ、水のあふれ、防虫網の破れはないか
・水槽内に沈殿物や浮遊物はないか
・水槽のふたはしっかり鍵が掛けられているか
・蛇口から出る水の色、濁り、におい、味に異常はないか
※水道水に異常が発生した場合、建物の所有者は直ちに給水を止め、利用者に知らせるとともに、上下水道局水道料金センターに連絡してください。

問合せ:水道料金センター
【電話】30-7306

■資源物の持ち去り行為を見つけたら連絡を
集積場に出された資源物は市の所有物です。持ち去り行為は違法で警察と連携して対処します。
対象の資源物:金属・家電、缶(アルミ・スチール)、びん、ペットボトル、古紙類
確認すること:
(1)日時
(2)場所
(3)車両のナンバー・色・車種
(4)持ち去った人の特徴
(5)持ち去った資源物の種類、数量
※市の収集車以外の正規の車には、下記のステッカーが貼られています。
連絡先:環境政策課か最寄りの警察署・交番

問合せ:環境政策課
【電話】22-2144

■普通救命講習I
▽心肺蘇生法を学べるベーシックコース
日時:8月4日(日) 午前9時~正午
場所:福岡消防署
対象:中学生以上で、高岡市か氷見市内に居住または事業所に勤務する人
定員:30人(申し込み順)
申込:電子申請または直接、消防本部か各消防署へ。

問合せ:消防本部警防課
【電話】22-3133

■応急手当普及員再講習
日時:7月27日(土) 午前9時~正午
場所:消防本部
対象:応急手当普及員講習を修了してから3年以内で、認定の継続を希望する人
定員:30人(申し込み順)
申込:電子申請または直接、消防本部か各消防署へ。

問合せ:消防本部警防課
【電話】22-3133

■危険物取扱者保安講習(オンライン)
日時:9月5日(木)~10月4日(金)
申込期間:7月22日(月)~7月31日(水)
※申込方法は、6月下旬までに富山県ホームページに掲載されます。

問合せ:消防本部予防課
【電話】22-3132

■住宅用火災警報器を設置しましょう
自宅の設置状況もチェックできるアンケート調査にご協力ください。

問合せ:消防本部予防課
【電話】22-3132

■屋上のカラスの飛来防止対策に対して支援します
対象工事:建物の屋上に防鳥ネット、針山、防鳥用ワイヤーなどを設置
対象:市内の事業所や店舗などの建物の所有者または管理者
補助額:対象経費の1/2
上限額:20万円
※同一建物につき1回限り交付
申込:工事着工前に、直接申請書を環境政策課へ。
※申請書は市ホームページで入手可。

問合せ:環境政策課
【電話】22-3212

■障がい者の社会参加促進のためのチャレンジ支援事業補助金
障がいのある人が制作した商品を販売し、収益を本人に還元することで障がい者の社会参加の機会を創出する事業を行っている団体に補助金を交付します。
補助率:対象経費の1/2
上限額:50万円
申込:7月31日(水)までに事前相談のうえ、8月16日(金)まで、申請書を社会福祉課へ。
※申請書は社会福祉課や市ホームページで入手可

問合せ:社会福祉課
【電話】20-1369

■7月12日(金)・19日(金)・26日(金)は「市民ノーマイカーフライデー」
マイカー通勤を控え、徒歩・自転車・公共交通機関などを利用しましょう。

問合せ:総合交通課
【電話】20-1139

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU