人生100年時代
いつまでも住み慣れた地域で元気に過ごせるよう 目指そう、健康寿命の延伸
◆健康寿命とは
健康寿命とは、健康上の問題で日常生活が制限されず、元気に生活できる期間のことをいいます。日本人の健康寿命は、平均寿命と比べて、男性で約9年、女性で約12年の差があり、多くの方が、10年程の期間を、介護が必要な状態で暮らしています。
健康で長生きするためには、若いうちから生活習慣病予防や健康づくりに取り組み、高齢期においてはフレイル(P4参照)を予防・改善することが重要です。
◆一人ひとりの健康を守るために
一人ひとりが自分自身の健康を守るためには、「特定健康診査」「高齢者健康診査」「がん検診」等を受診し、自分の健康状態を把握することが重要です。
自身の健康状態を知ることにより、病気の早期発見・早期治療につなげましょう。
また、すべての人々が健康で自立し、生きがいを持って暮らしていくためには、地域社会や地域住民が協力し、地域全体で健康づくりに取り組むことが大切です。
◆ライフステージごとの取り組み
1 健康づくりに取り組みましょう
◆特定健康診査・高齢者健康診査を受けましょう
市では、市民の皆さんの生活習慣病の予防と改善を目的として、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目した特定健康診査・特定保健指導を無料で実施しています。健康診査の対象となる方には5月下旬に「受診券」を郵送しておりますので、受診の際には「保険証」と「受診券」を忘れずお持ちください。
◇国民健康保険加入者(40~74歳)
◇後期高齢者医療制度加入者
*社会保険等の医療保険加入者は、加入している医療保険者からの案内に従って受診してください。
*個別健診の医療機関や集団健診の日時や場所については広報くろべ4月号に折り込みの「保健カレンダー」P9~11をご覧いただくか、右記までお問合せください。
問合せ:保険年金課
【電話】54-2578
◆がん検診を受けましょう
がんは症状が出にくいので、早期発見につながるがん検診を定期的に受けましょう。がん検診に関する詳しい内容は保健カレンダーをご覧いただくか、下記までお問合せください。
問合せ:健康増進課
【電話】54-2411
◆帯状疱疹ワクチン費用助成(R6年度から開始)
帯状疱疹ワクチンは帯状疱疹の発症率を低減させ重症化を予防するためのものです。任意予防接種ですので、かかりつけ医や接種医にご相談のうえ、効果や副反応を理解し、接種を判断してください。
対象者:市内在住、50歳以上の方
助成金額:1回の接種につき上限5,000円
*詳しくは市HP(ホームページ)をご覧ください。
問合せ:健康増進課
【電話】54-2411
◆健康づくりポイント事業に参加しましょう
がん検診や特定健康診査等、健康づくりに取り組んでいる方は「健康づくりポイント事業2024」をご活用ください。健康づくりポイントを貯めて補助券(2,000円分)を獲得しましょう。
◇健康づくりポイント事業参加のながれ
対象者:黒部市内に住所を有する40歳以上の方
(1)健康増進課や健診会場で「黒部市健康づくりポイントカード」をもらう。
(2)「対象となる取り組み」への参加でポイントを取得する。
*対象となる期間:令和6年4月1日~令和7年3月31日
〔対象となる取り組み(一例)〕
(3)ポイントカードに5ポイントを貯める。
(4)黒部市健康増進課にカードを提出し、補助券(2,000円分)と交換する。
*補助券利用施設は市HP(ホームページ)をご確認ください。
問合せ:健康増進課
【電話】54-2411
◆歯周病検診を受けましょう
歯周病とは歯周病菌が繁殖し、歯ぐきに炎症を起こす細菌感染症です。
検診対象の方(20・30・40・50・60・70歳になる方)には5月下旬に案内ハガキを送付しています。早期発見・治療のため是非受診してください。
歯周病検診について詳しくは、市HP(ホームページ)をご覧いただくか、下記までお問合せください。
問合せ:健康増進課
【電話】54-2411
<この記事についてアンケートにご協力ください。>