文字サイズ
自治体の皆さまへ

星の掲示板-お知らせ(2)

18/30

山口県下松市

■離職者緊急対策資金貸付制度
会社の倒産や事業の不振などにより、離職を余儀なくされた人を対象に、大学教育資金、住宅資金償還金、冠婚葬祭・療養資金、災害資金、一般生活資金などを貸し付ける制度です(審査あり)。
対象:次の全てに該当する人
・県内に居住している
・離職時の事業所に1年以上勤続していた
・離職を余儀なくされた勤労者(雇用保険受給資格者または、雇用保険受給資格者であった人で離職理由コードが11、12、21、22、23、31、32および34であった人に限る)で、離職後1年以内
・借入申し込み時において離職しており、ハローワークで求職活動している
・市税を完納している
・返済能力がある
貸付限度額:70万円〜150万円(年利1.0%、償還期間6〜10年以内)
※雇用保険受給資格者証などの証明書、保証人、保証料が必要です。
申込方法:県内の中国労働金庫

問合せ:
産業振興課【電話】45-1745
県労働政策課【電話】083-933-3210

■家庭用食用廃油の回収
日時:12月13日(金)9時〜11時
場所:市役所グリーンプラザ横、末武公民館、花岡・久保・米川・笠戸島出張所、本浦原田酒店
※持参した容器は必ず持ち帰ってください。

問合せ:下松消費者連絡会事務局(生活安全課内)
【電話】45-1827

■県民手帳の販売
県勢や日常に役立つ情報が掲載されています。ぜひお買い求めください。
日時:令和7年1月末まで
場所:市窓口、各出張所、下松中央公民館、豊井公民館、末武公民館、中村総合福祉センター
料金:660円

問合せ:企画政策課(3階(7)番窓口)
【電話】45-1804

■年末年始の交通安全県民運動
年末年始は社会経済活動が活発になり、帰省やレジャーに伴い人の動きも広範囲になるため交通量が増加します。また、忘年会や新年会などで飲酒の機会も多くなることから、飲酒運転に起因する重大事故の発生が懸念されます。
12月10日〜1月3日の期間中は、次の項目を重点に安全運転を心掛けましょう。
・反射材用品などの着用推進や安全な横断方法の実践などによる歩行者の交通事故防止
・夕暮れ時以降の早めのライト点灯やハイビームの活用促進と飲酒運転などの根絶
・自転車・特定小型原動機付自転車(電動キックボード)など利用時のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
・高齢者の交通事故防止

問合せ:生活安全課
【電話】45-1828

■凍結防止剤の散布
路面凍結に備えて、12月から3月までの間、坂道や橋など凍結しやすい場所に凍結防止剤(塩化カルシウム)を設置しています。路面凍結の恐れがあるときは、散布にご協力ください。
・確実に凍結が見込まれるとき以外は散布を控えてください。散布し過ぎると逆に滑りやすくなることがあります。
・凍結防止剤は塩分を含むため、コンクリート製品(溝蓋など)や金属製品(グレーチングや自動車など)は劣化し、植物は枯れる恐れがあります。自動車などに付着した場合は水で洗浄してください。
・ゴム手袋などを使用し、皮膚に付着した場合は水で洗い流してください。目に入った場合はよく水で洗い流し、専門医を受診してください。
※主要な市道の一部は、市が散布します。

問合せ:土木課
【電話】45-1850

■令和6年度市芸術文化表彰
※表彰者ほ本紙をご覧ください。

問合せ:生涯学習振興課
【電話】45-1870

■令和7・8年度競争入札参加資格審査
令和7・8年度に行う建設工事、測量・建設コンサルタントなど、物品製造などの競争入札に参加するために必要な資格審査の申請を受け付けます。申請書類など詳しくは、直接各申請先に問い合わせるか、各HPをご確認ください。

申込方法:原則郵送。直接持参した場合、その場では提出書類を確認しません。
※郵送申請で受付確認の送付が必要な場合は、ハガキまたは、切手を貼った封筒に返信先を記入し、同封してください。
受付期間:令和7年1月10日(金)〜2月10日(月)

問合せ:
技術監理課(3階(6)番窓口)【電話】45-1813
周南地区衛生施設組合【電話】43-2636

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU