空き家の管理責任は、所有者にあります。空き家を放置し、他人に被害を与えた場合、損害賠償を請求されることがあります。さまざまな問題が起こる前に、補助制度の活用を検討し、空き家の適切な管理に努めましょう。
~危険な空き家を解体したい~
■危険空き家解体事業補助金
対象空き家:
・戸建て、長屋建て
・木造、軽量鉄骨造
・住宅地区改良法施行規則による住宅の不良度の測定評点が100以上で、周囲への影響度の基準を満たす
・過去に市の補助金、その他の市の助成制度を利用していない など
対象者:所有する対象空き家の解体を検討中で、次の要件を満たす個人
・市税を滞納していない
・暴力団員でない など
対象工事:市内に事務所がある解体工事業者に依頼して対象空き家を除却、更地にする、令和7年1月31日(金)までに完了する工事(補助対象外あり)
現地確認受付期間:5月1日(水)~10月31日(木)
※申請前に必ず立ち会いのうえ、現地確認が必要です。
申請受付期間:5月31日(金)~10月31日(木)
※受け付け順です。早めの現地確認を申し込んでください。
補助金額:補助対象事業費の50%まで(上限50万円)
募集件数:10件程度(受け付け順)
~空き家を購入しリフォームしたい~
■空き家リフォーム事業補助金
対象空き家:
・市内にあり、1年以上利用されていない築20年以上での空き家で、対象者が1年以内に購入したもの
・過去に市の補助金、その他の市の補助制度を利用していない など
対象者:市内に定住するために対象空き家を購入する、次の要件を満たす個人
・市税を滞納していない
・暴力団員でない
・3親等内の親族間での売買でない など
対象工事:市内に本店・支店などを持つ法人や、市内に住所がある個人事業者に依頼して行う、令和7年1月31日(金)までに完了するリフォーム工事(補助対象外あり)
受付期間:5月17日(金)~10月31日(木)
補助金額:補助対象事業費の50%まで
・一般世帯…上限50万円
・年度末時点で18歳以下の子どもを扶養する世帯…上限100万円
募集件数:10件程度(受け付け順)
※上記以外にもさまざまな条件があります。また、補助決定前に着手した場合は、対象外となるので、必ず事前に相談してください。
※避難路沿道等ブロック塀除却・建替え事業と併用できます。
※詳しくは、市ホームページで確認してください。
「周南市 住宅課」で検索
問合せ:住宅課空家対策室
【電話】0834-22-8385
<この記事についてアンケートにご協力ください。>