■肩・腰・膝の痛み予防に効く!健康遊具の使い方
理学療法士から痛みの原因や予防法、健康遊具の効果的な使い方を学ぶ。
日時:11月19日(火)10:00~11:30
場所:蛭子公園(西部体育館横)
※雨天時は西部体育館
定員:30人(先着順)
持参品:飲み物
※雨天時は室内シューズ、バスタオルかヨガマット
申込:11月1日(金)~14日(木)に電話・本紙2次元コードで高齢福祉課へ
【電話】34-8303【FAX】22-6026
ウェブ:1023360
■市民公開講座 正しく知ろう緩和ケア 多職種で行う緩和ケア
多職種による講演や展示、体験コーナー
日時:11月23日(土・祝)10:00~12:30
場所:山口大学医学部
問合せ:山口大学医学部附属病院 緩和ケアセンター事務局
【電話】85-3070
■市民と考える医療フォーラム 今知りたい!骨粗しょう症予防から治療まで
最新の医療知識や予防方法を学ぶ。
日時:11月24日(日)13:00~15:15
場所:多世代ふれあいセンター
ウェブ:1023371
問合せ:健康増進課
【電話】31-1777【FAX】35-6533
■そらいろ講演会
発達障害の理解と支援のヒント
日時:12月1日(日)10:00~12:00
場所:福祉会館
定員:120人
申込:11月18日(月)までにFAX・本紙2次元コードで発達障害等相談センターそらいろへ
【電話】43-6777【FAX】43-7174
ウェブ:1023217
■視覚障害者のためのIT講習会
日時・内容:12月4日(水)~6日(金)
初級コース…9:00~12:00 パソコンの基本操作、インターネットの使い方
中級コース…13:00~16:00 Windows10(11)のアップデート、Microsoftナレーターについて
場所:市役所
対象:市内在住の視覚障害者とその介助者
定員:各コース5人
申込:11月25日(月)までに氏名・住所・電話番号・希望コースを電話・FAX・メールで障害福祉課へ
【電話】34-8314【FAX】22-6052【メール】syou-fuku@city.ube.yamaguchi.jp(要到達確認)
ウェブ:1017271
■傾聴ボランティア講座
傾聴(お話し相手)ボランティアを講演や演習で学ぶ。講演のみの参加も可
日時:12月7日(土)9:30~12:00
場所:福祉会館
定員:
講演…50人(先着順)
演習…30人(先着順)
申込:11月1日(金)~25日(月)に氏名・電話番号・所属を電話・FAX・メールで社会福祉協議会へ
【電話】33-3134【FAX】22-4392【メール】tiiki-ubeppo@ubeshishakyo.or.jp
■聴覚に障害がある人のための日曜教室
テーマ「多様な性を知ろう~ろうLGBTQ+の視点から~」
日時:12月8日(日)10:00~15:00
場所:福祉会館
対象:手話をコミュニケーション手段とする市内の聴覚障害者
費用:1,000円 ※資料代・弁当代
定員:50人
申込:11月29日(金)までに氏名・住所をFAX・メールで聴覚障害者福祉協会へ
【FAX】050-3155-4463(山丈)【メール】ube.deaf@gmail.com
<この記事についてアンケートにご協力ください。>