「ハザードマップを確認しましょう」
町役場総務課で防災担当として勤務している吉川と申します。昨年、海上自衛隊を定年退職し、これまでの勤務経験から、地域防災マネージャーの資格を取得し、10月から平生町で採用していただきました。
これから、町民の皆様の防災に関する意識の向上につながる情報を随時、発信して参りますので、よろしくお願いいたします。
さて、このたび津波ハザードマップが更新され、各家庭に配布されました。これまでにも、洪水や土砂災害等のハザードマップが配布されていますが、手元にないという方は、町のホームページから既存のハザードマップの閲覧が可能となっております。
また、PCやスマートフォンから国土交通省が提供している『重ねるハザードマップ』も利用できます。
これは、自分の調べたい任意の場所の災害に関するリスク情報を調べることが可能となっており、外出先等で大きな地震等に遭遇した場合など、自分のいる場所にどのようなリスクがあるのかを調べ「命を守る行動をとる」ことができるようになります。
本年度は、防災に関する出前講座のプログラムを4つ設けています。
・災害は突然やってくる!!~わが家で 地域で 防災対策~
・出水期の逃げ遅れを防ぐ
・自宅周辺の危険箇所を把握しよう
・HUG(カードゲーム)で避難所の運営を考えよう
ハザードマップや出前講座を活用いただき、各種災害に備えていただければと思います。
問合せ:町役場総務課 地域安全班
【電話】56-7111
<この記事についてアンケートにご協力ください。>