文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育て・健康(1)

9/24

山口県防府市

■子育て世帯生活支援特別給付金の申請はお済ですか?
食費等の物価高騰に直面し、家計が悪化している低所得の子育て世帯に対し、特別給付金(児童1人あたり一律5万円)を支給します。
※すでに令和5年度子育て世帯生活支援特別給付金を受給された人を除く
対象:
〔ひとり親世帯〕
(1)公的年金給付等を受けていることにより、令和5年3月分の児童扶養手当の支給を受けていない人
(2)令和5年1月以降の家計が急変し、収入が児童扶養手当を受給している人と同じ水準になっている人
〔ひとり親世帯でない世帯〕
平成17年4月2日以降に出生した児童(特別児童扶養手当の対象児童は平成15年4月2日以降に出生した児童)を養育する父母等で、
(1)令和5年度住民税均等割が非課税の人
(2)食費等の物価高騰の影響で令和5年1月以降の家計が急変し、住民税均等割が非課税相当の収入となった人
※申請用紙はこども家庭課こども給付係または市のホームページからダウンロード可。必要書類等は、市ホームページでご確認ください。

申込・問い合わせ:令和6年2月29日(木)までに直接または郵送で、申請用紙に必要事項を記入し、〒747-8501 寿町7-1 こども家庭課 こども給付係へ(4号館3階)
【電話】25-2348

■多子世帯子育て支援商品券交付
子育てをする多子世帯(現在3人以上の子を養育している家庭)を支援するため、第3子以降の子どもの小・中学校の入学準備をされているご家庭に、お祝いとして商品券を交付します。
対象:令和6年1月1日以降引き続き防府市に住民票がある、第3子以降の子が令和6年4月から小学校または中学校に入学する予定である人
商品券有効期間:令和6年2月1日(木)~4月30日(火)
金額:50,000円分
注意事項:令和6年1月4日(木)以降に申請されると、2月1日(木)までに商品券が届かない可能性がありますので、お早めに申請をお願いします。
※申請用紙はこども家庭課こども給付係または市のホームページからダウンロード可

申込・問い合わせ:令和6年1月31日(水)までに直接または郵送で、申請用紙に必要事項を記入し、〒747-8501 寿町7-1 こども家庭課 こども給付係へ(4号館3階)
【電話】25-2348

■小規模特認校制度「学校見学及び募集説明会」
●向島小学校
日時:11月18日(土)
募集学年:小学校新第1学年~新第6学年

●富海小中学校
日時:12月2日(土)
募集学年:小学校新第1学年~中学校新第2学年
申込:11月22日(水)までに

●いずれも
問い合わせ:電話で学校教育課へ(1号館3階)
【電話】25-2490

■プレママ★まんまるサロン
●リラックスして出産を迎えよう
対象:市内在住のおおむね妊娠7ヶ月以上の妊婦
日時:12月20日(水)10時~正午
場所:市保健センター
内容:マタニティヨガの体験・妊婦同士の交流会
講師:助産師・保健師
定員:15人
持参物:母子健康手帳
その他:託児3人まで

申込・問い合わせ:12月1日(金)から電話または母子手帳アプリ(子育て応援ナビ)から子育て応援室まんまるほうふへ(市保健センター内)
【電話】24-8811【FAX】25-4963

■両親学級
対象:第1子妊娠中(令和6年3月~5月出産予定)の妊婦さんとそのートナー
日時:12月2日(土)9時30分~11時30分
場所:市保健センター
内容:保健師・栄養士・助産師の話/おむつ交換や抱っこの練習
講師:保健師・栄養士・助産師
持参物:母子健康手帳・筆記用具・防府市子育て応援ガイド(妊娠時版)
定員:24組(先着順)

申込・問い合わせ:11月17日(金)から電話で市保健センターへ
【電話】24-2161【FAX】25-4963

■生活習慣改善教室~みんなで楽しく運動編~
生活習慣病予防に関する講話と運動の実践。効果的な体操のコツについて楽しく学びませんか?希望者には握力測定・骨密度測定を実施。
対象:生活習慣を改善したい概ね40~74歳の市民
日時:12月14日(木)10時~11時30分
場所:市保健センター
定員:20人
講師:林(はやし)瑞恵(みずえ)さん(理学療法士)
持参物:室内シューズ・フェイスタオル・飲み物・健診結果(あれば)

申込・問い合わせ:11月15日(水)から電話またはFAXで氏名・住所・年齢・電話番号を市保健センターへ
【電話】24-2161【FAX】25-4963

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU