■令和6年能登半島地震災害義援金の受付
市では、1月1日に発生した石川県能登半島地方での地震による災害に対して、義援金の受付を行っています。
ご協力により集まった義援金は、被災地に設置される義援金配分委員会を通じて、被災された方々に配分されます。
募金箱設置窓口:市社会福祉課、1・4号館受付、各公民館、各福祉センター、ルルサス文化センター
受付期間:12月27日(金)まで
問合せ:社会福祉課(1号館1階)
【電話】25-2349
■3月は自殺対策強化月間です
自殺は、その多くが「追い込まれた末の死」です。自殺の背景には、精神保健上の問題だけでなく、過労、生活困窮、育児や介護疲れ、いじめや孤立などの様々な社会的要因があることが知られており、決して特別な人たちの問題ではありません。
●周囲に悩んでいる人や、いつもと様子の違う人はいませんか?
気になる人がいたら、一歩近づき、話しかけてみましょう。そして、まずはしっかりと話を聞き、相談先につなぐことが大切です。
○「悩みごと相談窓口一覧」はこちら
〔二次元コードは本紙またはPDF版をご覧ください〕
●報道や情報に触れてつらくなったら
ショックなニュースや自殺に関する報道に触れ、心がざわついたり不安になったりすることがあるかも知れません。そうした変化を感じたら、メディアに接する時間を減らしましょう。情報との適度な距離が大切です。誰かに気持ちを話したり、気持ちを書き出すことで、心が少し楽になることもあります。
引用:いのち支える自殺対策推進センター
○「心のオンライン避難所」はこちら
〔二次元コードは本紙またはPDF版をご覧ください〕
問合せ:健康増進課
【電話】24-2161
■地産地消!防府の野菜
▼防府のはなっこりー
今月のレシピ「はなっこりーのあげ巻」
防府市では、各地ではなっこりーが栽培されています。
はなっこりーは、「お年寄りや女性でも簡単に作れる、軽くて収穫が楽な野菜」を目指して山口県で開発されました。
葉や花、茎まで全部食べることができ、捨てるところがなく、様々な料理に使うことができます。緑が濃く、茎がしっかりしているものがおいしいサイン。塩ゆでにして冷凍保存をしても便利です。
レシピ提供:防府市生活改善実行グループ連絡協議会楽笑クラブ
問合せ:農林水産振興課(5号館1階)
【電話】25-2136
■家畜の定期報告書について
家畜伝染病予防法に基づき、対象となる家畜を一頭(羽)でも飼養している人は、2月1日現在の飼養状況を都道府県知事に報告することが義務づけられています。
対象:対象の家畜を飼養している人
対象となる家畜:牛、水牛、鹿、馬、綿羊、山羊、豚、いのしし、鶏、あひる、うずら、きじ、だちょう、ほろほろ鳥、七面鳥
※詳しくはお問合せください
問合せ:農林水産振興課 農畜産係(5号館1階)
【電話】25-2136
■大平山市民農園新規使用者募集
対象:市内在住または在勤・在学の人、市内の幼稚園・学校・老人クラブ・職場・福祉団体・サークル等の団体に所属する人
募集区画数:50区画程度(1区画約50平方メートル)
※場所については、市ホームページをご覧になるか、申込みの際にお問合せください。
使用者の決定:3月下旬
※募集数を超えた場合は抽選
料金:3,140円/年(1区画)
期間:4月1日~令和7年3月31日(1年更新で最長5年間継続使用可)
※申請書は、農林水産振興課に備付け、または市ホームページからダウンロード可
申込・問合せ:2月15日(木)~29日(木)〔必着〕に、使用許可申請書を直接または郵送で、〒747-8501 寿町7-1 農林水産振興課 農畜産係へ(5号館1階)
【電話】25-2136
<この記事についてアンケートにご協力ください。>