文字サイズ
自治体の皆さまへ

ハッピーあぶ町♪健康習慣(6)みんなで実践!

17/34

山口県阿武町

■「高血圧ゼロで脳血管疾患予防プロジェクト」~9月は“食生活改善普及運動月間”です!~
▽「高血圧ゼロで脳血管疾患予防プロジェクト」とは…
若い世代の方も、高血圧の治療をしている方も血圧を適切に管理する人が増えることで、脳血管疾患になる方を減らすためのプロジェクトです。

■“食生活改善普及運動月間”はこれに取り組もう!
▼食事をおいしく、バランスよく
今年度の“食生活改善普及運動”は、生活習慣病の予防のほか、生活機能の維持・向上の観点から「バランスのよい食事をとっている人を増やす」「野菜摂取量を増やす」「果物摂取量の改善」「食塩摂取量の減少」等を目標として取り組むことになっています。

▼大人が1日に必要な果物の摂取量は200g毎日のくらしに果物を
主食・主菜・副菜をそろえる食事は健康な食事の第一歩。多様な食品から、からだに必要な栄養素をバランスよくとる秘訣は、毎日の食事で、主食・主菜・副菜を組み合わせて食べることです。朝食を簡単にすませたり、欠食するなど、若い世代を中心にバランスのとれた食事がとりにくくなっている状況が見られます。お弁当やお惣菜などの中食(なかしょく)も上手に利用して、からだに必要ないろいろな栄養をとるように心がけましょう。

▽バランスよく食べるためには!
果物を食べることでビタミンや糖質をとることができますが、摂取量は個人差が大きくなっています。全く食べない人は毎日少しずつでも食べるように心がけましょう。

▼ワンプレートで片付けカンタン!
からだの健康を保ち、機能を維持するためには、食品の栄養素ではわかりづらいので、「4つのお皿をそろえる」とバランスよく栄養をとることができます。「4つのお皿をそろえる」と主食・主菜・副菜をそろえやすくなります。食事の後片付けを考えるとワンプレートに盛り付ける方法もおすすめです。

▼野菜の摂り方をもう一皿分増やそう!そして継続して減塩を
だし・柑橘類・香辛料等を使っておいしく減塩。栄養表示を見て、かしこく減塩。減塩で健康生活
血圧をコントロールしたり、健康なからだを維持するためには1日に必要な野菜摂取量は350gとなっています。(そのうち緑黄色野菜は120g以上を)しかし、山口県民の野菜の摂取量は、男性270g、女性248g(H28年データより)で目標量に達していません。1日の食事であと1皿、野菜のおかずを取り入れることが必要です。そして、1日の塩分の摂取量は目標摂取量を超えています。(男性11.2g、女性10.5g…R4年度データより)まずは日頃の食事に使う調味料から減らすよう意識してください。

問合せ:健康福祉課
【電話】2-3113

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU