文字サイズ
自治体の皆さまへ

ぽっぴーの健康コラム

13/17

山形県村山市

■~健康のために今からできる+1(プラスワン)~「糖尿病について」
糖尿病とは血液中の糖分が異常に増える病気です。高血糖状態が続くと、体重減少、のどが渇く、疲れやすくなる、トイレが近くなるなどの症状が出てきます。無症状の場合もあるため、年に1回の健診などで血糖値をチェックすることが大切です。糖尿病には、1型糖尿病、2型糖尿病、妊娠糖尿病、その他の原因による糖尿病と大きく4つの型に分類されます。日本の糖尿病患者の大半は、生活習慣病や遺伝的な影響が要因となって発症する2型糖尿病です。
糖尿病の怖いところは、血糖値が高い状態が続くことでさまざまな合併症を引き起こしてしまう点です。代表的な3大合併症として、神経の障害(神経障害)、目の障害(網膜症)、腎臓の障害(腎症)があげられます。これらは最初の頭文字をとって「し・め・じ」と言われます。その他にも、動脈硬化を引き起こし、心筋梗塞、脳梗塞などの疾患になりやすくなるなど、さまざまな疾患の発症リスクを高めます。2型糖尿病の予防で大切なことは次の3つです。
(1)太りすぎない
(2)食事はバランスよく摂る
(3)適度に運動をする
出来ることから始めてみませんか?それでも血糖コントロールが不良の場合には薬物療法が必要になりますので、健診などで高血糖を指摘されたら、1度かかりつけ医に相談することをおすすめします。
下記で紹介している高血糖予防教室では、さらに詳しく糖尿病の予防方法について学ぶことが出来ます。自分の健康、家族の健康のために、この機会に学んでみませんか?申込みお待ちしています。

〔次回〕メタボリックシンドローム

■この機会に一歩健康に向かって進んでみませんか?
高血糖予防教室参加者募集(参加無料)
自分の血糖値が気になっている方や家族の健康が気になる方など、どなたでも参加できます。10年後も元気に楽しく過ごすために、教室に参加してみませんか?2回セットでの申込みとなりますが、医師講演のみへの参加も可能です。
▼日時・内容
▽1回目 2月7日(水)
13:30~14:20 医師講演「糖尿病予防のための健康管理について」
講師:かるべクリニック院長 軽部宏紀先生
14:30~15:20 高血糖に効く運動の実践

▽2回目 2月22日(木)
13:30~14:20 血糖値をおだやかにする食事と食べ方のはなし
14:30~15:20
・味噌汁の塩分濃度測定
・おすすめ適糖、適塩料理の試食
・推定塩分摂取量検査(希望者のみ(検査費無料))
毎日とっている塩の量を調べる尿検査です。
詳しくは1回目の教室でご案内します。
(結果は後日個別にお知らせします。)

▼会場
甑葉プラザ1階甑葉ホール
▼定員
先着20名
▼申込期間
1月15日(月)~30日(火)

申込み・問合せ:保健課健康指導係
【電話】内線138

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU