文字サイズ
自治体の皆さまへ

「飯豊町立いいでの森学園」開校に向けて

15/35

山形県飯豊町

◆第2回 義務教育学校開校準備委員会で調査検討していること(2)
前回に続き、義務教育学校開校準備委員会(以下、「準備委員会」)の話し合いで決まったことや現在の進捗状況などをお知らせしていきます。
今回は、主に教育課程部会で調査検討してきためざす学校の在り方などに関する事項です。

いいでの森学園をどのような学校にしていくか。そして、どのような教育を実践していくか。それは、めざす学校の在り方を問うものであり、学校としての理念を明確にすることです。準備委員会の中の教育課程部会と町校長会議で学校のめざす姿を議論し、次のように校是などを決定しました。

(1)校是
日々明朗 日々努力
(2)めざす学校像
未来を拓き、町と伸びゆく いいでの森学園
(3)めざす教師像
使命感をもって、高め合い、子どもとともにある教師

校是は、ご存じのとおり、現飯豊中学校の校是です。これまで生徒、教員、町民の皆さんが大切にし、受け継いできたことを鑑み制定しました。飯豊中の良き伝統が継承されていくことへの願いも込められています。めざす学校像は、子ども一人一人が夢と希望をもち、自らの力で未来を切り拓くとともに、町民に元気と勢いを与え、町の発展につながるような学校をめざして設定しました。めざす教師像は、教職員に必要な資質能力である「使命感」「向上心・同僚性」「子どもファースト」を重視したものです。なお、この3つのほかに「めざす子ども像」が学校の理念として加わりますが、校長が学校経営方針に絡めて設定するものとしていきます。
次に、準備委員会では、これらの校是とめざす学校像に基づき、学校教育目標の検討を行いました。検討の観点に置いたのは、「知、徳、体、郷土愛」の4つです。「知」は確かな学力。「徳」は豊かな人間性。「体」は健康・体力。この3つは、変化の激しいこれからの社会をたくましく生きぬくために必要な「生きる力」の三要素と言われるものです。これに地域を愛する心の「郷土愛」を加えました。その4つの観点から議論し、決定した以下の学校教育目標は、最終学年である9年生の時のめざす姿でもあります。

◆いいでの森学園の学校教育目標
(1)自ら考え、判断、表現し、主体的に学ぶ力を身につけた子ども(知)
(2)たくましい心と社会性を身につけた心豊かな子ども(徳)
(3)「いのち」を大切にし、自ら体力を高め、健やかな体をもつ子ども(体)
(4)「グローカル※」の視点をもち、飯豊を愛し、地域に貢献する子ども(郷土愛)
いいでの森学園は、義務教育学校としてこのような校是や教育目標を掲げて学校運営を行い、子どもたちの心身の発達に応じた教育活動を展開していきたいと考えています。

※グローバル(地球規模の)とローカル(地域的な)を合わせた造語。地域性を考慮しながら、地球規模の視点で考え、行動すること

義務教育学校についてのご質問はございませんか。Eメールでもお受けいたします。
宛先:【Eメール】i-junbi@town.iide.yamagata.jp
ご質問の内容に、氏名・住所を添えてください。無記名の場合、回答できないことがあります。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU