◆秋季火災予防運動
消防本部・署・消防団および上野原市危険物安全協会では、期間中、市内で啓発活動を実施します。
実施期間:11月9日(土)〜15日(金)
2024年度 全国統一防火標語:「守りたい 未来があるから 火の用心」
◆重点目標
(1)地震火災対策の推進
(2)住宅防火対策の推進
(3)乾燥時および強風時の火災発生防止対策の推進
(4)放火火災防止対策の推進
(5)特定防火対象物などにおける防火安全対策の徹底
(6)製品火災の発生防止に向けた取り組みの推進
(7)多数の者が集合する催しに対する火災予防指導などの徹底
◆住宅防火:いのちを守る 10のポイント
○〜4つの習慣〜
(1)寝たばこは絶対にしない、させない。
(2)ストーブの周りに燃えやすいものを置かない。
(3)こんろを使うときは火のそばを離れない。
(4)コンセントはほこりを清掃し不必要なプラグは抜く。
○〜6つの対策〜
(1)火災の発生を防ぐために、ストーブやこんろなどは安全装置の付いた機器を使用する。
(2)火災の早期発見のため住宅用火災警報器を定期的に点検し、10年を目安に交換する。
(3)火災の拡大を防ぐため部屋を整理整頓し、寝具、衣類およびカーテンは防炎品を使用する。
(4)火災を小さいうちに消すために消火器などを設置し、使い方を確認しておく。
(5)お年寄りや身体の不自由な人は避難経路と避難方法を常に確保し、備えておく。
(6)防火防災訓練への参加、戸別訪問などにより、地域ぐるみの防火対策を行う。
◆消火器の使用期限を確認しましょう
消火器を有効に活用するために、使用期限を確認しましょう。
(1)一般住宅を除く会社や店舗、共同住宅、工場などは新規格の消火器(業務用消火器)を設置しましょう。
(2)業務用消火器の設計標準使用期限は製造よりおおむね10年です。
(3)住宅用消火器の使用期限は製造よりおおむね5年です。
(4)旧規格の消火器や使用期限が過ぎた不要な消火器の処分方法は、お近くの消火器販売店か消火器リサイクル推進センターで確認しましょう。
◆住宅用火災警報器、10年たったら、とりカエル
住宅用火災警報器は、古くなると電子部品の寿命や電池切れなどで火災を感知しなくなることがあります。10年を目安に交換しましょう。
問い合わせ:消防総務課予防担当
【電話】62-4671
◆山梨県立美術館特別展『超絶技巧、未来へ!明治工芸とそのDNA』
明治工芸における超絶技巧のDNAを受け継いだ現代工芸と、超絶技巧が駆使された明治工芸を改めて紹介する展覧会です。
会期:11月20日(水)〜令和7年2月2日(日)
場所:山梨県立美術館 特別展示室(甲府市貢川1-4-27)
開館時間:午前9時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は、その翌日)、年末年始(12月28日(土)〜令和7年1月1日(水))
観覧料:一般1,000(840)円、大学生500(420)円
※( )内は、20人以上の団体、前売券、県内宿泊者割引料金です。
※高校生以下の児童は無料です(高校生は生徒手帳を持参してください)。
※県内65歳以上の人は無料です(健康保険証などを持参してください)。
※障害者手帳をお持ちの人およびその介護をする人は無料です。
※11月20日(水)県民の日は、どなたでも無料です。
問い合わせ:山梨県立美術館
【電話】055-228-3322
◆子ども・夫婦なんでも無料相談会
山梨県弁護士会では、次のとおり「子ども・夫婦なんでも無料相談会」を開催します。相談では、弁護士と臨床心理士が一緒にあなたのお話をお聞きします。
日時:11月23日(土・祝)午後1時30分〜4時50分
相談方法:
面談相談…山梨県弁護士会館(甲府市中央1-8-7)で実施する対面形式の相談
電話相談…相談会の開催時間中に山梨県弁護士会に電話をかけていただく形式での相談
Zoom相談…Zoomを使ったリモート形式の相談※面談相談およびZoom相談は、事前申込みが必要です。QRコードの山梨県弁護士会ホームページから11月22日(金)までにお申し込みください。
※QRコードは本紙をご覧ください。
※電話相談は、事前申込みは不要です。当日午後4時までに山梨県弁護士会にお電話ください。
相談内容:離婚・離婚にまつわる子どもの問題や子育て、虐待、非行、不登校、いじめ・子ども間のトラブルなど、子ども・夫婦に関する相談全般
問い合わせ:山梨県弁護士会
【電話】055-235-7202
◆郷土資料の虫干しを公開します
市が収蔵する郷土資料を虫干しに合わせて公開します。申込みは不要です。
日時:11月19日(火)午前11時頃〜午後3時頃
※天候の状況により、11月26日(火)に延期する場合があります。
場所:旧大目小学校体育館(上野原市大野4011)
公開資料:旧島田村の芝居衣装、旧上野原宿の屏風絵など
※開始時間は、虫干し作業の状況により前後します。
※駐車スペースが限られていますので、可能な限り乗り合わせでお越しください。
※延期の場合は、ホームページに掲載します。
問い合わせ:社会教育課社会教育担当
【電話】62-3409
◆『上野原都市計画』変更案の縦覧について
上野原市都市計画道路の見直しに係る都市計画変更案(次の(1)、(2))を作成しましたので縦覧に供します。
また、変更案について意見がある場合は、縦覧期間内に意見書の提出をお願いします。
○都市計画変更案
(1)いりや通り線ほか1路線(2)南大通り線ほか5路線
○変更案の縦覧
期間:11月7日(木)〜11月21日(木)まで
※土日を除く午前8時30分〜午後5時15分
場所:縦覧希望する案により次のとおり
・山梨県庁都市計画課(甲府市丸の内1-6-1)((1)のみ)
・富士・東部建設事務所都市計画・建築課(大月市大月町花咲1608-3)((1)のみ)
・市役所建設課((1)、(2))
※(1)は県、(2)は市HPでもご覧いただけます。
○意見書の提出
変更案について意見を述べることを希望する場合は、縦覧期間中に「意見書」の提出が必要です。
対象:上野原都市計画区域の住民および利害関係者
提出方法:意見の要旨、住所および氏名を記載した書面を、次の場所へ持参または郵送で提出
(1)の場合 富士・東部建設事務所都市計画・建築課
(2)の場合 市役所建設課
提出期限:11月21日(木)必着
問い合わせ:建設課都市計画担当
【電話】62-3123
<この記事についてアンケートにご協力ください。>