文字サイズ
自治体の皆さまへ

うえのはら健康家族 保健師からのメッセージNo.136

13/34

山梨県上野原市

■今月のテーマ
子育て中の皆さん、集いましょう!

【上野原子育て支援センターの土曜日開所について】
令和5年12月に、0歳から6歳未満の子どもを持つ保護者を対象に、子育て支援センターの利用に関するアンケートを実施したところ、「0歳児の遊ぶ場所がない」、「平日は仕事で利用できない」、「ワンオペのときに利用したい」、「室内の遊び場がほしい」などのご意見が寄せられました。

そこで、4月から6月の3か月間、試行的に、上野原子育て支援センターを月1回土曜日に開所します。試行期間中の利用状況や利用者のご意見をうかがいながら7月以降の土曜日の開所日数を検討していきます。

子育ては、幸せで楽しく素晴らしいことですが、時にはつらくなってしまうこともありますね。外に出て、気持ちをリフレッシュすることも必要です。子育て支援センターは「同年齢の子どもと一緒に遊べる」、「情報交換ができる」、「歌や手遊び、体操が楽しめる」、「相談ができる」など、親子で過ごせる安心・安全な場所です。皆さんのご利用を心よりお待ちしています。

●上野原子育て支援センター土曜開所日
日程:4月20日、5月11日、6月15日
時間:9時〜正午/午後1時30分〜3時30分
持ち物:オムツ、飲み物、その他着替えやお弁当など必要な物

問合せ:上野原子育て支援センター【電話】56-8351
※事前の申し込みは必要ありません。
※巌子育て支援センターの土曜開所はありません。

【母子保健事業、育児教室をリニューアルします】
4月から各種育児教室(かるがも・カンガルー教室)をリニューアルし、名称が『ホッとスペースこ・こ・あの集い』になります。
乳幼児期に必要な知識や情報を得る機会が数多く、気軽に参加できる教室になります。

●ホッとスペースこ・こ・あの集い
対象:生後9か月未満の乳児とその保護者
日時:毎週火曜日午前10時〜正午
場所:総合福祉センターふじみ2階

問合せ:こども家庭センター【電話】62-1199
※事前の申し込みは必要ありません。
※詳しくは、広報4月号折り込みの「令和6年度保健事業のご案内」をご覧ください。

問合せ:子育て保健課
【電話】62-4134

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU