文字サイズ
自治体の皆さまへ

手話奉仕員養成研修を開催します

8/41

山梨県上野原市

市社会福祉協議会では、聴覚に障がいがある人の置かれている状況や生活を理解し、手話の基礎知識や聴覚に障がいがある人との日常会話に必要な程度の手話技術や表現方法などの基本技術を習得するための手話奉仕員養成研修を開催します。まずは、手話に触れることから始めますので、初めてでも安心して受講いただけます。ぜひ手話を学びながら、聞こえない人への理解を深めましょう。

日程:(毎週木曜日・42講座)
【入門課程・全20回】5月16日(木)~10月17日(木)
【基礎課程・全22回】10月24日(木)~令和7年3月13日(木)
※日程表および各講義の詳しい内容は、市社会福祉協議会ホームページをご覧ください。
時間:午前10時~正午
場所:市総合福祉センターふじみ会議室
申し込み:申込書に必要事項を記入し、市社会福祉協議会窓口まで提出してください。申込書は、市社会福祉協議会窓口に用意しているほか、ホームページからもダウンロードできます。
申込期限:5月10日(金)
定員:20人
※定員を超える申し込みがあった場合は、幅広く手話に触れることができるよう、未経験者を優先させていただくことがあります。
受講料:無料
※実費としてテキスト代4,290円がかかります。
※8月1日(木)に予定しているビデオ講義については、別途500円がかかります。
修了証:各課程とも、規定を満たした人には、修了証を交付します。

詳しいご案内や申込書は市社会福祉協議会のホームページに掲載しています。QRコードからご確認ください。
※QRコードは本紙参照

問合せ・申込先:市社会福祉協議会
【電話】63-0002

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU