■交通災害共済に加入しましょう
交通災害共済は、加⼊者が交通事故に遭った場合に、被害の程度によって見舞金が支払われる相互救済の制度です。
自動車事故だけでなく、自転車やシニアカーなど幅広い事故に対応し、通院1日から見舞金が支払われます。加⼊を希望される方は、申込書を総務課または各総合支所に提出してください。
加⼊申込書は、総務課または各総合支所窓口で配布しています。
掛金:年額500円(1人当たり)
見舞金:
・死亡100万円
・障害20~30万円
・傷害2~18万円
問合せ:総務課
【電話】42-1311
【FAX】42-1122
■歯科健康診査を実施します
市では、次のとおり歯科健康診査を実施します。対象年齢の方は歯科健康診査を無料で受診することができます。
歯周疾患はむし歯とともに歯を失ってしまう大きな原因となり、自然に治ることはありません。また、初期は自覚症状に乏しく、気付くのが遅れがちです。早期発見、早期治療のため、定期的な受診を心がけましょう。
対象者:20・30・40・50・60・70歳の方(今年度中に上記の年齢になる方)
※診査受診日に北杜市に住民登録がない方は対象外
実施期間:5/1(水)~令和7年2/28(金)
受診医療機関:山梨県歯科医師会加盟の歯科医院
内容:現存歯、消失歯、歯肉の状態、う歯や歯石の有無、歯周ポケットの深さなどを調べます。
費⽤:無料
申込み:健康増進課まで電話にて。(国保人間ドックを希望されている方には受診票を送付していますので、申込不要)
受診までの流れ:
(1)電話にて申し込む
(2)受診票が届く
(3)歯科医院に予約する
(4)受診票を持参し、歯科医院を受診する
診査結果:診査当日、歯科医から説明を受けられます。
受診時の持ち物:歯科健康診査受診票、健康保険証
問合せ:健康増進課
【電話】42-1335
【FAX】42-1123
■令和5年度北杜市重点支援臨時給付金の手続きはお済みですか?
非課税世帯への7万円の給付金の支給は1月から開始されています。
対象:令和5年度住民税非課税の世帯
手続き:必ず手続きが必要です。
確認書または申請書を、お近くの総合支所または新型コロナ対策課まで、郵送または直接ご提出ください。
※確認書・申請書は、どちらも1/11(木)に発送済みです。
※対象と思われる方で書類が届かない方は、新型コロナ対策課までご連絡ください。
支給額:7万円/世帯
申請期限:4/30(火)
※消印有効
問合せ:新型コロナ対策課
【電話】42-1163
【FAX】42-1482
■青少年カウンセラーの職名変更について
青少年育成活動や青少年育成組織との連携を図るため、各公民館や本庁舎に配置していた「青少年カウンセラー」を、4月から「青少年育成コーディネーター」へと職名を変更します。なお、配置先に変更はありません。子どもクラブや育成会、青少年育成に関するお問い合わせは、各地区担当の青少年育成コーディネーターまでお寄せください。
配置先:
問合せ:生涯学習課
【電話】42-1373
【FAX】42-1124
■囲碁美術館の休館日が変わります
4/1(月)から囲碁美術館の休館日を、毎週月曜日から毎週日曜日に変更します。
▽囲碁美術館とは
暮らしの中の囲碁美術をテーマとして、江戸、明治、大正、昭和、平成と時代とともに人々の生活に関わってきた囲碁に関する資料を公開しています。また、展示室の他に、自由に囲碁の対局ができる囲碁対局室を併設していますので、お気軽にご利⽤ください。
場所:長坂総合支所2階
開館時間:9:00~17:00
休館日:毎週日曜日、年末年始(12/28~1/4)
観覧料:無料
問合せ:
・北杜市囲碁美術館
【電話】42-1405
【FAX】32-3303
・生涯学習課
【電話】42-1373
【FAX】42-1124
■市長杯争奪「北杜市地区対抗囲碁大会」結果報告
2/10(土)に第18回市長杯争奪「北杜市地区対抗囲碁大会」を、囲碁美術館で開催しました。大会では、市内8地区を代表する囲碁有段者や愛好者など約70人が集い、囲碁の腕を競いました。結果は次のとおりです。
▽A部門(段位戦の部 無差別)
・優勝 長坂地区チーム
・準優勝 武川地区チーム
・第3位 須玉地区チーム
▽B部門(段級位戦の部 棋力によるハンディ戦)
・優勝 ⾼根地区チーム
・準優勝 小淵沢地区チーム
・第3位 長坂地区チーム
問合せ:北杜市囲碁美術館
【電話】42-1405
【FAX】32-3303
<この記事についてアンケートにご協力ください。>