◆11/28(火)町政バスで町を散策
4年ぶりに町政バスを運行し、給食センターや新庁舎、歴史文化館塩の華などを見学しました。
昼食には、児童生徒と同じ給食を食べ、参加者からは「子どもがいつも食べているものと同じものを食べることができ、とてもうれしい」「ぜひまた参加したい」などの声をいただきました。
◆11/19(日)ゆずの里まつり
小室山妙法寺境内において「ゆずの里まつり」が4年ぶりに開催されました。
ゆずの香りに包まれた会場では、ゆず餅の販売やゆずの詰め放題などが行われ、多くの来場者で賑わいました。
また、増穂南小児童の合唱なども行われ会場を盛り上げました。
◆11/12(日)4年ぶり 甲州富士川まつり 開催!!
4年ぶりとなる「甲州富士川まつり」が、富士川いきいきスポーツ公園で開かれました。
子どもに大人気のミニSLやラグビー体験教室、縁日コーナーのほか、区による農産物や淹れたてコーヒーなどが出店されました。また、町では初めての企画「ティラノサウルスレース」が開催されるなど、会場は子どもから大人まで多くの方でにぎわいました。
◆12/3(日)初開催 ゆずの里ロゲイニングin富士川町
町内の景勝地をめぐるイベント「ダイヤモンド富士が見える町 ゆずの里ロゲイニングin富士川町」が初めて開催されました。
町内外から104名が参加し、道の駅富士川を発着点に、町内の指定された場所を、自転車や徒歩で写真を撮影しながらめぐり、ポイントを競いました。
◆11/27(月)町長とのほっとミーティング
体育館を利用する方々との、町長と語る「ほっとミーティング」を行いました。
今回は、普段体育館を利用されている30名の方と、体育館利用について語り合い、率直なご意見やご要望を伺いました。町長からも資料を提示しながら、町の財政状況を説明させていただき、有意義な時間とすることができました。
町長と語る「ほっとミーティング」は随時お申し込みを受け付けています。
◆11/18~20 富士川町民文化祭 文化展の開催
町民会館において「第14回富士川町民文化祭文化展」が開催されました。
町内在住の方の絵画や書道、写真、生け花などさまざまな作品が展示され来場者を魅了していました。
◆11/10(金)がんの闘病体験して~中学生へのメッセージ~
増穂中学校3年生を対象に、がん患者の闘病体験などを聞き命の大切さを学ぶ授業が行われました。
講師を務めたのは、NPO法人がんフォーラム山梨理事長の若尾直子さんら3名で、がんを発症したときの心境やがんとの向き合い方について、学びました。
◆11/26(日)第14回ふじかわカップ 小学生将棋大会
町民会館において「第14回ふじかわカップ小学生将棋大会」が開催されました。
今回の大会には、町内外から児童34名が参加し、笑顔で楽しくそして真剣に、将棋を指していました。
◆11/25(土)町立図書館開館記念講演 対談「短歌つれづれ」
町立図書館開館記念講演として、歌集「サラダ記念日」で一世を風靡した歌人・俵万智さんと、町内在住の歴史作家江宮隆之さんの対談「短歌つれづれ」が、はくばく文化ホールにおいて開催されました。
俵さんは、講演前に町立図書館に立ち寄り、「本がこちらを向いて、話かけてくれているよう。利用する方の目線に合った素晴らしい図書館ですね」と言っていただきました。
対談は2時間に渡り行われ、参加された方は、笑ったり、頷いたりしながら、お二人の話に聞き入っていました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>