文字サイズ
自治体の皆さまへ

やまなかこ お知らせ[村からのお知らせ](3)

6/24

山梨県山中湖村

■8月26日は「火山防災の日」です
火山防災についての関心と理解を深めるため、8月26日が「火山防災の日」となりました。
噴火災害から身を守るためには、気象庁が発表する火山防災情報に基づき、噴火警戒レベルに応じた防災行動をとることが重要です。
「火山防災の日」をひとつのきっかけとして、噴火災害の発生に備えておきましょう。
・火山登山者向けの情報提供ページ
【HP】https://www.data.jma.go.jp/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/map_0.html
・火山防災の日特設サイト
【HP】https://www.data.jma.go.jp/vois/data/tokyo/kazanbosai/index.html

問い合わせ:総務課
【電話】62-1111

■全席シートベルト・チャイルドシート着用徹底運動
7・8月重点期間実施中

●重点目標
(1)飲酒運転の根絶
(2)高齢者と子どもの安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止
(3)二輪車の交通事故防止
(4)自転車等の安全適正利用の推進

昨年度の県内一般道における運転席のシートベルト着用率は、98.7%と高い水準にありますが、後部座席のシートベルト着用率は、59.3%と前年度より着用率は高かったものの、依然として徹底はされていない状況となっています。

車に乗る際には、すべての座席でシートベルトを着用と、チャイルドシートの正しい装着で、衝撃から身を守りましょう。

「夏の交通事故防止県民運動(7月21日から8月20日)実施中」
毎月14日は「全席シートベルト・チャイルドシート着用推進の日」です。

児童や生徒の夏休みと夏の行楽シーズンが重なる夏季において、交通事故の多発が懸念されるため、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を徹底し交通事故防止を図りましょう。

問い合わせ:総務課
【電話】62-1111

■ひとり親家庭の支援制度の紹介
●児童扶養手当
ひとり親家庭の生活の安定と自立の促進を通して、児童の福祉の増進を図ることを目的として支給される手当です。
支給対象者:ひとり親家庭の親(児童が18歳に達する日の属する年度末まで)

●ひとり親家庭医療費助成
医療を受けた時の保険診療に係る自己負担分を助成し、経済的な負担軽減により福祉の増進を図ることを目的とした制度です。
支給対象者:ひとり親家庭の親と児童(児童が18歳に達する日の属する年度末まで)

▽申請は随時受け付けています。
(※該当世帯の所得制限あり)
なお、現在受給資格をお持ちの方には、7月に更新書類をお送りしていますので期間内に手続きをお願いします。

問い合わせ:福祉健康課
【電話】62-9976

■HPV(子宮頸がん予防)ワクチンキャッチアップは今年度で終了します
●対象者
次の2つの条件を満たす方
(1)平成9年4月2日~平成19年4月1日生まれの女性
(2)過去にHPVワクチンの接種を合計3回受けていない方
過去に1回のみ接種した場合や、2回のみ接種した場合も対象となります

●接種期限
令和7年3月31日(月)まで
※HPVワクチンは3回の接種完了まで約6か月かかります
公費補助期間内に完了するために、早めの接種をお願いします

●接種方法
医療機関に母子健康手帳・予診票を持参してください
※予診票(オレンジ色)は過去に個別通知にて送付しています。(福祉健康課にて再発行できます)

●あなたと関係のある“がん”があります
・子宮頸がんは、子宮の頸部という子宮の出口に近い部分にできるがんです。日本では毎年、約1.1万人の女性が子宮頸がんにかかり、約2,900人の女性が子宮頸がんで亡くなっています。
・また、若い年齢層で発症する割合が比較的高いがんです。日本では、25~40歳の女性のがんによる死亡の第2位は子宮頸がんによるものです。
・HPVの感染を防ぐことで、将来の子宮頸がんを予防できると期待されていますが、ワクチンで防げないHPV感染もあります。子宮頸がんを早期に発見し治療するため、20歳以上の方は、2年に1回、子宮頸がん検診を受けることが大切です。

問い合わせ:福祉健康課
【電話】62-9976

■子ども達が有意義な夏休みを過ごせるように地域の皆様へのお願い
夏休みは、子ども達が家庭や地域社会の中で自立心や社会性を身に付ける良い機会となります。特に、地域社会は、子ども達にとって同世代の仲間との人間関係をはぐくむ場だけではなく、世代を超えた交流を広げる場でもあります。子ども達が、健やかに成長するために、「学校」や「家庭」とは異なる「地域の教育力」を生かしていただくことをお願いします。
村内小中学校の夏休みは8月22日(木)までです。

1.子ども達にやさしい言葉かけをお願いします。
2.子ども達の健全な成長を育てる環境作りにご協力ください。
3.交通事故防止にご協力をお願いします。

子ども達の健全育成の活動にご協力をお願いいたします。

●連絡先
・山中湖駐在所【電話】62-2431
・山中小学校【電話】62-0079
・東小学校【電話】65-8152
・山中湖中学校【電話】62-0103
・吉田高校【電話】22-2540
・富士北稜高校【電話】22-4161
・富士河口湖高校【電話】73-2511
・ひばりが丘高校【電話】22-8015
・富士学苑高校【電話】22-0696

問い合わせ:教育委員会
【電話】62-3813

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU