文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(3)

35/45

山梨県甲斐市 クリエイティブ・コモンズ

■令和7年度小学校就学予定者の健康診断
令和7年4月に、小学校に入学する幼児を対象に、学校保健安全法による就学時健康診断を実施します。実施日の約1か月前に、各家庭に案内の通知を郵送します。当日は、保護者または代理の人が付き添って健診を受けてください。
実施日:
・竜王小学校 11月13日(水)
・玉幡小学校 10月2日(水)
・竜王南小学校 10月25日(金)
・竜王北小学校 11月15日(金)
・竜王西小学校 11月1日(金)
・竜王東小学校 10月28日(月)
・敷島小学校 10月10日(木)
・敷島北小学校 10月18日(金)
・敷島南小学校 10月16日(水)
・双葉東小学校 11月8日(金)
・双葉西小学校 11月22日(金)
時間:午後1時30分〜
※受付時間は各学校で異なります。
健診内容:内科、耳鼻科、歯科、眼科、視力、聴力、発達検査
対象:平成30年4月2日〜平成31年(令和元年)4月1日生まれで、市内に住所を有する日本国籍の人および市内に住所を有し、市内小学校に就学を希望する外国籍の人
※就学についての心配、相談したいことがある人は、事前に教育委員会に相談してください。当日も相談窓口を設置します。

申込み・問合せ:学校教育課[新]
【電話】055-278-1696

■台風や豪雨時における釜無川からの取水停止
近年、大規模な台風やゲリラ豪雨により、全国各地で甚大な被害が発生しています。
特に、ゲリラ豪雨は事前の予測が難しい上、狭い範囲で大量の雨が降るため、道路の冠水や住宅等の床下・床上浸水、土砂による農作物への被害も懸念されています。
こうした災害を未然に防ぐため、台風接近のほか、大雨洪水注意報や警報発令時において、緊急で釜無川からの取水を停止することがありますので、ご理解とご協力をお願いします。

問合せ:農林振興課[本]
【電話】055-278-1707

■建物・住宅を改修・解体するときは
建物の改築や取り壊しなどにより水道管を移設、または撤去する場合は、工事申請が必要です。
市指定給水装置工事事業者を通じ、上下水道工務課に申請し、認可を受けてください。

問合せ:上下水道工務課
【電話】055-278-1670

■農振除外相談・申出書受付
農業振興地域内の農用地で、具体的な事業計画のある人の農振除外について、相談・申出書を受け付けます。
ただし、すべての申出が必ずしも除外になるとは限りませんので、事前に農林振興課まで相談してください。
受付期間:8月1日(木)〜30日(金)
※土日祝日を除く
受付・相談場所:農林振興課
※申出書は受付場所で受け取りください。
申出書提出時に必要な書類:申出書、申出者の印鑑登録証明書、位置図(住宅地図等)、公図、登記事項証明書(土地)全部事項、申出者の固定資産税名寄せの写し(課税明細の写し)、事業計画書、その他補足資料等

申込み・問合せ:農林振興課[本]
【電話】055-278-1707

■放課後児童支援員募集
市児童館では、放課後児童支援員を募集しています。
応募資格:
・放課後児童支援員(6時間勤務)
保育士または教員免許、山梨県放課後児童支援員認定資格等
・放課後児童支援員(4時間勤務)
専門資格不要

問合せ:子育て支援課[本]
【電話】055-278-1692

■「家庭の日」「青少年を育む日」啓発作品募集
青少年育成甲斐市民会議では、明るい家庭づくりを目的に、毎月第1日曜日を「家庭の日」とし、家族そろって温かい心の触れあいを図っていただくよう呼びかけています。
また、地域で青少年を育む積極的な活動を進めるため、毎月第3日曜日を「青少年を育む日」として地域に働きかけています。
この運動をより積極的に進めるために、普及啓発作品を募集します。
内容:ポスターの部、作文の部、標語の部
対象:市内在住の小・中学生
募集締切:9月5日(木)
※詳細は問い合わせください。

問合せ:生涯学習文化課[新]
【電話】055-278-1697

■全国家計構造調査
家計における消費や所得、資産などの実態を明らかにすることを目的に、全国家計構造調査を実施します。調査結果は、社会保障や福祉政策の検討など、身近なさまざまな政策などに役立てられます。
調査対象地域・世帯は無作為に抽出されます。
8月から調査員が対象地域の確認や抽出された対象世帯に調査票を持って伺いますので、ご協力をお願いします。
調査期間:8月〜12月

問合せ:経営戦略課[本]
【電話】055-278-1678

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU