文字サイズ
自治体の皆さまへ

笛吹市社会福祉協議会からのお知らせ

37/51

山梨県笛吹市

■車椅子の貸し出しをしています
笛吹市社会福祉協議会では、市民の皆さまに一時的に車椅子を貸し出す事業を行っています。例えば、「足腰を痛めたので通院したい」「家族と旅行に行くが、長時間歩けない」など、お困りの際にご活用ください。貸出はお近くの地域事務所までご相談ください。
利用料:
・障害者手帳をお持ちの笛吹市民…無料
・それ以外の方…1カ月300円
注意点:介護保険サービスを利用されている方は介護保険サービスが優先になりますので、ケアマネジャー様にご相談ください。

この事業は、不要になった車椅子をご寄付いただき、調整した車椅子を貸し出す事業です。ご不要になられた車椅子が有りましたらご寄付をお願いします。

■地域福祉情報
≪後見センター情報1≫
○後見センターふえふきより
「後見センターふえふき」では、認知症や精神障がいなどにより、判断能力が十分ではない方を法律的に保護する制度である「成年後見制度」の利用支援事業を行っています。
成年後見制度では、制度の利用者を「被後見人(被保佐人・被補助人)」と呼び、支える人を「後見人(保佐人・補助人)」と呼びます。
後見人は笛吹市社会福祉協議会の他、弁護士や司法書士、社会福祉士などの専門家、また研修を受けた「市民後見人」などが担っています。
【電話】055-265-5182

≪後見センター情報2≫
○親族後見人ピアグループを立ち上げます!
笛吹市内では上記の専門職後見人や市民後見人の他に、ご家族・親族の方々が「親族後見人」としても活動されていますが、集まって情報共有をする場がありません。心配ごとの共有や、つながりづくり、新しい学びなど親族後見人同士で情報交換をしませんか。親族後見人のみなさん、お気軽に後見センターまでご連絡ください♪

後見センターふえふき
【電話】055-265-5182

■石和地域事務所
○石和町シニアクラブ連合会・石和地域事務所では各種貸出しを行っています。
・地区単位、地域福祉に携わる団体での申請のみ 印刷機(コピー用紙は持込)・組み立て式テーブル・炊出釜・投光器・テント・スピーカーマイク・軽スポーツ用品など
詳細は石和地域事務所までお問合せください。
石和町下平井578 なごみの湯内
【電話】055-262-1267

■御坂地域事務所
○お話をお聞かせください!
「どこに相談すればいいのかな…」そんな時は是非、お話を聞かせてください!
・日頃の生活の中での困りごと
・今後や将来の生活についての不安
・一人暮らしのお年寄りなど地域の中で少し気になる人がいる
・得意分野(草刈り・障子はり・物作りなど)を活かした活動をしてみたい
御坂町夏目原744 市役所御坂支所内
【電話】055-287-7355

■一宮地域事務所
○生活支援ボランティア大募集!
一宮町生活支援ボランティアの会では、高齢者や障がい者、ひとり親家庭などを対象に、困りごとから安心に向けて生活支援を行っています。ゴミ出し・草取り・部屋掃除など、初めてボランティアをされる方から、専門技術をお持ちの方まで一人ひとりが長所を活かして活躍しています。ちょっと空いている時間から始めてみませんか?
一宮町末木807-6 市役所一宮支所内
【電話】0553-47-2288

■八代地域事務所
○特技・趣味を地域で活かしませんか?
八代町は高齢者の集いの場「サロン」が盛んな地域です。主に平日の午後1時間程度、公民館で行っています。
※行政区により、開催状況は異なります。
そこで、特技・趣味を活かしていただけるボランティアを募集します。まずは、手芸・歌謡・演奏などあなたの特技・趣味をぜひ教えてください。
八代町南917 市役所八代支所内
【電話】055-265-2240

■境川地域事務所
○困り事がありましたらご相談ください
陽気も良くなり畑に出て作業する人が多くなってきます。昨年度までは元気に畑仕事をしていたけれど、「身体が大変で畑作業ができなくなってきた」「いつも畑で作業している姿を見かけなくなった」など、気になることがありましたら地域事務所へご相談ください。
境川町藤垈2588 市役所境川支所内
【電話】055-266-5911

■春日居地域事務所
○春日居見守り隊 隊員募集!!
「ひと声(あいさつ)」をかけることで、お互いに支えあい見守り合うことができるようなまちづくりを目指しています。
活動内容:
・3人一組で小学校の児童を学童まで安全に送り届けます。
・町内を歩く時などに『桃色のたすき』をつけて、見守り活動を行います。
春日居町寺本142-1 春日居福祉会館内
【電話】0553-26-3667

■芦川地域事務所
○第2層協議体メンバー募集
第2層協議体とは、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らしていけるように、町内の実情に合った「住民同士の支え合い・助け合いの地域づくり」を推進している団体です。興味のある方、一緒に活動してみたいという方がいましたらご連絡をお待ちしています。第2層協議体の愛称は、ささえあう地域づくり芦川です。
芦川町鶯宿466-1 芦川ふれあいプラザ内
【電話】055-298-2170

■障害 支援センターふえふき
○精神障害者デイケアを行っています
地域で暮らす精神障害者を対象に、精神保健福祉士や看護師等が作業や創作活動、レクリエーション、面談やSST活動を通じて、社会参加や社会復帰、自立生活を目指すための訓練を行っています。参加者の希望に合わせた様々なプログラムを用意し、ボランティアとともに楽しく活動しています。関心のある方はご連絡ください。
日時:毎週火・金曜日 9:30~15:00
春日居町寺本142-1 春日居福祉会館内
【電話】0553-34-8080

お気軽にご連絡ください。
お問合せ、申し込みは各事務所にお願いします。

笛吹市社会福祉協議会
本所:八代町南917 市役所八代支所内
【電話】055-265-5182【HP】http://www.fuefuki-shakyo.or.jp/

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU