◆10 特別障害者手当等
20歳以上で、身体または精神に重複障がいなど、著しい障がいがあり、常に特別の介護を必要とする在宅の障がい者に対する手当です。※所得制限があります。
◆11 障害児福祉手当
20歳未満で、身体または知的・精神に重複障がいなど、著しい障がいがあり、常に特別の介護を必要とする在宅の障がい児に対する手当です。※所得制限があります。
◆12 難聴児補聴器購入費助成事業
18歳未満で身体障害者手帳の交付対象とならない軽度・中等度の難聴児に対し、健全な発達を支援するため補聴器の購入に要する費用の一部を助成します。
◆13 救急医療情報キット配布事業
障害者手帳の所持者または障害福祉サービスの利用者などで災害時避難行動要支援者台帳に登録している方に、かかりつけ医や家族の連絡先などの情報を記入したシートなどを保管する容器を配布し、災害時や緊急時の迅速な情報伝達を支援します。
◆14 やまなし思いやりパーキング制度
障がいのある方や高齢の方、けが人の方、妊産婦の方などで車の乗り降りや移動に配慮が必要な方に「思いやり駐車区画」の利用証を交付し、公共施設、店舗などの障害者等用駐車場を優先的に利用できるよう支援する制度です。
◆15 介護マーク配布事業
認知症の方や障がいのある方を介護している方が、周囲から誤解や偏見をもたれることのないよう、市内在住の介護を必要とする方を介護している方に、介護マーク(首から下げるもの)を配布します。
◆16 障がい者相談支援事業
障がいのある方の福祉に関するさまざまな問題について、本人やその家族などからの相談に応じ、必要な情報の提供や福祉サービスの利用支援などを行うほか、権利擁護のために必要となる支援も行います。
相談の窓口は、「笛吹市障がい者基幹相談支援センター」のほかに、市が相談支援業務を委託する4か所の事業所があります。
○障がい者基幹相談支援センター
笛吹市石和町市部800 笛吹市役所保健福祉館2階
【電話】055-262-1274
○相談業務の委託事業所
・支援センターふえふき
笛吹市春日居町寺本142─1
【電話】0553-34-8080
・美咲園福祉支援センター
笛吹市八代町北236
【電話】055-265-1850
・ハーモニー
笛吹市石和町下平井329
【電話】055-261-3377
・ぶどうの里
笛吹市石和町広瀬494─1
【電話】055-288-9107
◆17 ヘルプカードの配布
ヘルプカードは、手助けが必要な方と手助けしたい方を結ぶカードです。あらかじめ配慮して欲しいことなどを記入して、日常の生活や災害時・緊急時等周囲に手助けを求めたいときに使用し、手助けを求めやすくするカードです。希望者には窓口で配布します。
この他、次のサービスなどについても市役所窓口でご相談ください。
・自動車税の減免
・NHK放送受信料の免除
・自動車燃料費助成
・心身障害者扶養共済
・その他障害者福祉に関すること
※障害者総合支援法において障がい者の定義に難病疾患等が加わったことにより、対象となる難病疾患の方は、身体状況により、01介護給付・訓練等給付サービス、04補装具費の支給、05地域生活支援事業のサービスが利用できます。
問合せ先:障害福祉課
【電話】055-262-1273【FAX】055-262-5100
<この記事についてアンケートにご協力ください。>