文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康だより

20/30

岐阜県七宗町

■今月の健康コラム
ー冷えによるの体調不良から身体を守ろうー

◇体調管理が難しい8月を乗り越えよう
冷え性は寒い時期の代表的な症状ですが、夏場では服装や食事が「冷え」に対して無防備になりがちです。低めの温度のエアコンや冷たい飲み物、食べ物などにより体温の低下や血行不良を起こす人が多く見られます。

◇「冷え」と「自律神経の乱れ」に注意
エアコンを長時間使用していると、自律神経系の交感神経が働き、体温を体の中から逃がさないように血管が収縮します。このため血流は悪化して、冷え性を起こします。また、自律神経の乱れは、他にも基礎代謝や新陳代謝を低下させてしまいます。
[冷えによる体調不良チェックリスト]
・身体がだるい、やる気が起こらない
・消化不良をおこしている
・なかなか寝つけない、眠りが浅い
・手足や腹、腰の周りが冷たい
・食欲がない

◇健康を取り戻すポイント
冷えから身体を守るためには、体を温め、血行を改善することが大切です。以下のポイントを参考に健康維持に努めましょう。
[生活の心得]
◎首、手、足から冷えるので、その部分の保温をしっかりとする。すぐに羽織れるカーディガン等を常備する。
◎エアコンの設定温度を25~28度にする。(外気との温度差は5度以内に)
◎ウォーキングやストレッチなど軽い運動を心がける。
◎38~40度くらいのぬるめの湯で最低10分、できれば30分ゆっくりと半身浴をして、体の芯から温める。
◎寝る1時間前はスマホやパソコン作業を終え、部屋の明かりを暗めにし、十分な睡眠をとる。
[食事の心得]
◎冷たい飲み物やアイスクリームなどの冷たい食べ物は避ける。体を温める温かい飲み物を選ぶ。
◎主食・主菜・副菜がそろった栄養バランスの良い食事を食べる。
◎体を内側から温める食材を食べる。(生姜、ねぎ、玉ねぎ、にんにく、かぼちゃ、人参)
味噌汁は味噌やワカメなどから、汗で流れがちな塩分やミネラルが取れるパーフェクトドリンクです。アサリ入り味噌汁なら、肝機能を高めるタウリンも豊富で弱った内臓を元気にしてくれます。

■健康カレンダー

《健康相談》
◇乳幼児・成人健康相談
・9月6日(金)午前9時30分~11時 生きがい健康センター
・9月20日(金)午前9時30分~11時 神渕コミュニティーセンター
乳幼児:身体測定、育児相談
成人:血圧測定、尿検査、体脂肪測定
保健師、管理栄養士が相談に応じます。
★個別予約制で実施しますので、希望される方は生きがい健康センター内健康福祉課健康係までご連絡ください。

◇母子健康手帳交付
予約制(所要時間1時間程度)
生きがい健康センター内健康福祉課健康係までご連絡ください。
(持ち物)
(1)妊娠届出書
(2)マイナンバーカード
(通知カードの方は運転免許証または保険証等、身分を証明できるもの)

《健診》
◇乳幼児内科健康診査
8月29日(木)午後1時~3時30分 木の国七宗コミュニティーセンター
〔対象者〕
4~5か月児:R6.3.19~R6.4.29生
7~8か月児:R5.12.19~R6.1.29生
1歳6か月児:R5.1.19~R5.2.28生
3歳児:R3.7.19~R3.8.29生
※対象の方には個別通知をします。

◇幼児歯科健康診査
9月3日(火)午後1時~3時30分 木の国七宗コミュニティーセンター
〔対象者〕
1歳6か月児:R4.12.7~R5.1.18生
2歳児:R4.7.24~R4.9.3生
2歳6か月児:R4.1.24~R4.3.3生
3歳児:R3.6.7~R3.7.18生
※対象の方には個別通知をします。

《教室》
◇あそびの教室
9月18日(水)午前10時~11時15分 木の国七宗コミュニティーセンター
対象者:乳幼児

◎ご不明な点は、下記までお問い合わせください。

問い合わせ:七宗町役場健康福祉課健康係(生きがい健康センター内)
【電話】48-1112【FAX】48-1360

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU