■お子さまの健診のご案内
対象の方には、個別にお知らせします。ご確認ください。
■母子健康手帳交付 ※要予約
場所:保健センター
持ち物:妊娠届出書、マイナンバーカード、印鑑
■健康相談 ※要予約
場所:保健センター
健康や食事、生活習慣病予防などについて、保健師と栄養士が相談に応じます。お気軽にご相談ください。
■乳幼児相談
日時:10月21日(月)午前10時から
場所:福祉センター2階
対象:町内にお住まいの乳幼児
お子さまに関するご相談に、保健師・管理栄養士がお答えします!
■新型コロナワクチン接種について
対象:
・接種当日に満65歳以上の方
・60歳から65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器の機能または免疫機能の障害があり、おおむね身体障害者手帳1級相当の方(事前に申請が必要です)
費用:2,100円
※生活保護世帯の方は無料です
※事前に申請が必要です
接種期間:10月1日(火)~令和7年1月31日(金)
※接種前に町内医療機関、役場窓口、保健センター、各出張所であらかじめ予診票を受け取り、ご記入のうえ接種を受けてください
■帯状疱疹予防接種費用一部助成について
◇対象
予防接種日に八百津町に住民票のある満50歳以上の方(助成は生涯に一度)
◇ワクチンの種類・費用
(1)生ワクチン(ビケン)4,000円(1回)
(2)不活化ワクチン(シングリックス)10,000円(2回)
◇接種・助成申請の流れ:
1.医療機関に接種の予約をします。
2.医療機関にて接種を受けてください。
3.接種費用全額を、医療機関に支払います。
4.領収書、診療報酬明細書または接種したワクチンの種類および接種日がわかる書類を添えて、健康福祉課健康増進係へ申請します。
◇注意事項
・令和6年4月1日以降に接種したものが、助成の対象です
・接種費用は医療機関ごとに異なりますので、各医療機関にご確認ください
・ワクチンのキャンセルが難しい場合もありますので、予約は慎重にお願いします
■薬と健康の週間
10月17日~10月23日は薬と健康の週間です。薬は病気を治すために使いますが、間違った使い方はかえって症状を重くします。
・かかりつけ薬局、薬剤師を持ちましょう
困りごとがあったとき、かかりつけ薬剤師に相談することで、薬を適切に使用するためのアドバイスを受けられます。
・使用上の注意を十分に理解しましょう
医薬品は、使用期間、用法、用量、保管方法を守りましょう。
・お薬手帳を活用しましょう
使用する医薬品の重複や組み合わせなどの確認に有効です。
問合せ:保健センター
【電話】43-2111(内線2561・2562)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>