文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしとけんこう(7)

9/14

岐阜県各務原市 ホームページ利用規約等

◆2月の「ことばの相談」

時間:9:15~11:00
備考:予約が必要です

詳細:事前に、健康管理課
【電話】058-383-1116

◆精神障がい者グループワーク
日時:2月2日(金) 9:30~12:00
場所:総合福祉会館1階ロビー(那加桜町2)集合
対象:市内在住で、精神科病院に通院している方
内容:いちご大福の調理・食事会

申込と詳細:社会福祉課
【電話】058-383-1252

◆休日や夜間などの急病のときは
受診の際は、健康保険証、後期高齢者医療被保険者証、福祉医療費受給者証、健康手帳などをご持参ください。

◆乳幼児対象 のびのび測定
期日・場所:
・2月5日(月)…東保健相談センター(鵜沼羽場町2)
・22日(木)…総合福祉会館(那加桜町2)
受付時間:9:00~11:00
内容:身体計測、個別相談(保健、栄養、歯科)
持参品:母子健康手帳、筆記用具、バスタオル

申込と詳細:開催1カ月前~3日前に、インターネット(本紙QRコード)で、健康管理課
【電話】058-383-1116

◆精神科医によるこころの健康相談
日時:2月1日(木) 14:45~15:45
場所:岐阜保健所(那加不動丘1)

申込と詳細:事前に、岐阜保健所健康増進課
【電話】058-380-3004

◆骨髄などドナー支援事業助成
対象:次のすべて満たす方
・公益財団法人日本骨髄バンクが実施する骨髄バンク事業で、骨髄などの提供が完了
・骨髄などの採取日に市に住民登録がある
・他の地方公共団体、民間団体などから同種の助成を受けていない
助成額:次のいずれかに該当する入院・通院1日2万円(上限7日間)
・健康診断のための通院
・自己血貯血のための通院
・骨髄などの採取のための入院
・その他骨髄などの提供で財団が必要と認める通院または入院
備考:事業者の助成もあり。詳細は市ウェブサイト(本紙QRコード)参照

申込と詳細:骨髄などの提供完了から90日以内に、日本骨髄バンクが発行する証明書と市様式の申請書を、健康管理課
【電話】058-383-7570

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU