文字サイズ
自治体の皆さまへ

保健センターだより

25/32

岐阜県川辺町

◆不正大麻・けし撲滅運動
5月1日から6月30日まで「不正大麻・けし撲滅運動」を実施しています。
不正栽培や野生の「けし・大麻」を発見された場合は、保健センターまで連絡をお願いします。

◇「大麻」について
春から夏にかけて生育し、成長が早く、大きいものは草丈が3mにもなりますが、種子をつけた後は枯れるという特徴があります。日本では無許可の栽培や所持などは大麻取締法で禁止されています。

◇「けし」について
春から夏にかけて色鮮やかで美しい大きな花を咲かせるものが多く、ガーデニングや切り花用の植物として人気があります。しかし、けしの仲間には、あへん法で栽培が禁止されているものがあります。これらは、外観の特徴から、園芸用のけしと区別できます。

不正栽培や野生の「大麻・けし」を発見された場合は、保健センターへご連絡ください。

大麻・けしの見分け方はこちら
※QRコードは本紙をご覧ください。

問い合わせ:保健センター
【電話】53-2515

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU