文字サイズ
自治体の皆さまへ

キッズコーナー(2)

7/25

岐阜県揖斐川町

■揖斐川町は、住民の皆さんの子育てを応援しています。~子育て支援センターの紹介~
▽発育測定・歯科教室
支援センターでは、月に1度保健師による発育測定を行っています。計測をして成長を感じることができ、お家の人はとても嬉しそうです。また、歯科衛生士さんによる“歯科教室”では、口腔機能の話など、親さんに向けての話がありました。お家の人が歯を磨く所や、一緒に食事をすることで、毎日の習慣につながり親子で楽しめる時間になるという話を聞くことができました。
親子で歯磨きや食事を楽しめるといいですね♪

■子育てちゃんねる
▽インフルエンザに気をつけましょう
インフルエンザの症状は、急に高熱が出て頭痛、全身のだるさなどが現れることが特徴です。症状があったら、早めに受診しましょう。
予防接種を流行前の11~12月上旬までに接種するのがポイント!
(13歳未満は2~4週間あけて2回接種するのが免疫効果的に望ましい)
インフルエンザの接種費用を助成します。健幸にこにこコーナーをご覧ください。

▽予防の3原則
1.感染経路を断つ
・手洗いandうがい
・マスクを使用し、人混みを避け、ウイルスを吸い込まないようにする
2.抵抗力をつける
・バランスの良い食事、十分な休養、適度な運動に心がける
3.免疫をつける
・予防接種
*効果が出るまで、2週間ほどかかります
*効果…約半年ほど持続すると言われています
*流行時期…12月後半からの流行が目立ちます

問い合せ:揖斐川保健センター
【電話】23-1511

■いきいき園キッズ!
▽ことばっておもしろいね!~かすが幼児園~
「ねぇしりとりって知ってる?」「言葉を繋げるんだよね?」と年長児がしりとり遊びを始めました。「らのつく言葉…らーめん!」「んがついたから終わりね」「なんでだめなの?」「なんでかな?」としりとりのルールを再確認し、たくさんの言葉を探すことに発展していきました。毎日見つけた言葉を紙にメモしていき、文字を読めない子にも分かるように絵も描いた言葉集めの表を作りました。この言葉探しをきっかけに、絵本や図鑑を見て探すことにも興味が広がり、自分の名前の文字を見つけて喜ぶ子、しりとりで負けないように〝ん〟のつく言葉を探してくる子と、それぞれがいろいろな楽しみ方を見つけていくなかで、「言葉」というものに興味をもち始めた子どもたち。最近は普段の会話のなかにも「〇〇の反対って△△だよね?」などと聞こえるようになり、反対言葉も分かってきました。
かすが幼児園では、少人数での生活の中で自分の気持ちや考えを言葉で伝えることに意識的に取り組んでいるのですが、こうした遊びや活動を通して、会話はたくさんの言葉によって成り立っているということにも気づいていきました。
こうした子どもたちの何気ないつぶやきから遊びが発展したり、日々の生活や行事の中にも取り入れたりしていくことで、自分の言葉で発信したことが全体へ広がる喜びを感じたり、会話する楽しさを味わえるような活動ができるよう心掛けています。
今後も子どもたちがのびのびと生活するなかで、言葉や会話の大切さを理解し、自分の思いを伝えられる環境づくりを大切にしていきたいと思います。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU