■住宅用太陽光発電設備等設置費補助
再生可能エネルギーの利用促進を図り、温室効果ガスの排出削減を図るため、太陽光発電設備等を令和7年1月末日までに設置する方に対して、設置費用の一部を補助します。
対象(補助の条件):
・自ら居住する住宅に設置すること
・設置事業の着手(契約)前に補助金の交付決定を受けること
・FIT制度・FIP制度を利用しないこと
・自己託送を行っていないこと
・国や県から補助金などを受けていないこと
・町税などの滞納がないこと
・法定耐用年数を経過するまでJ‐クレジット制度への登録を行わないこと
・令和7年1月31日までに設置を完了し、実績報告書を提出すること
○太陽光発電設備
補助額:1kWあたり7万円(上限5kW)
募集件数:9基(申込順で受付)
○蓄電池
補助額:蓄電池価格の1/3(上限5kWh)
募集件数:9基(申込順で受付)
対象:15.5万円/kWh(工事費込み、税抜)以下の蓄電池で、上記の太陽光発電設備と同時に設置すること
申込み・問合せ:環境経済課
【電話】388-1114
■使用済み食用油の回収
ご家庭で使用済みの食用油の回収をボランティア団体のご協力で実施しますので、ご利用ください。
日時:6月14日(金)午前9時30分~11時30分
場所:役場、笠松中央交流センター、松枝交流センター、下羽栗会館
※新聞紙、雑誌、牛乳パック、ダンボール、アルミ缶、古着(布)も同時に回収します。
問合せ:環境経済課
【電話】388-1114
■労働保険の年度更新
令和6年度の労働保険の更新は、6月3日(月)~7月10日(水)の間に最寄りの労働局、労働基準監督署または金融機関で申告・納付をお願いします。
労働保険の手続きは「電子申請」を活用ください。
問合せ:厚生労働省労働基準局
【電話】03-5253-1111
■教科書展示会
検定教科書制度の実施にともなう教科書の適正な採択のための展示会を行います。
教科書を広く公開することで、教育関係者だけでなく保護者や一般の方にも教科書や各教科の学習内容への理解を深めていただくことを目的としています。ぜひお越しください。
展示期間:6月14日(金)~27日(木)
時間:午前10時~午後4時30分
場所:笠松中央交流センター 2階図書室
問合せ:羽島郡二町教育委員会
【電話】245-1133
■令和5年度情報公開制度実施状況
○公開状況
■防災行政無線の試験放送
大地震などの災害や武力攻撃が発生した時、国からの緊急情報を全国瞬時警報システム(Jアラート)から皆さんにお伝えするために必要な試験放送を行います。各家庭の戸別受信機と屋外スピーカーから訓練放送が一斉に流れます。この機会に災害などが発生した時の行動を再確認するとともに、日頃の備えについて家庭内で話し合いましょう。
○緊急地震速報伝達試験
試験日時:6月20日(木)午前10時ごろ
放送内容:「緊急地震速報。大地震です。大地震です。これは訓練放送です。」と3回繰り返し放送が流れます。
問合せ:総務課
【電話】388-1111
■笠松町あいさつ運動 ~人と人とがつながる町をめざして~
笠松中学校生徒会は、身近なボランティアの一つであるあいさつ運動を通してふるさと笠松に貢献したいと考え、あいさつ運動を行っています。あいさつで生徒と地域の方が顔見知りになればかかわりができ、町を優しく明るくすることにつながります。
朝、町のさまざまな場所で私たちと一緒にあいさつをしませんか?
日にち:6月20日(木)・21日(金)
場所・時間:
・各小学校の校門や児童玄関(午前7時45分~)
・旧山岡薬局前、西笠松駅、笠松駅、笠松幼稚園前(午前7時30分~)
・児童生徒の通学路や自宅の軒先
問合せ:笠松中学校
【電話】387-2442
■水道メーター交換のお知らせ
計量法の定めにより有効期限(8年)を満了する水道メーターを定期的に交換しています。
該当するご家庭には、事前にチラシでお知らせしますので、メーターボックスの上や周りに物を置かないよう、ご協力ください。
期間:6月10日(月)~9月30日(月)
時間:20分程度(作業中は水道が使えません)
作業者:笠松町指定給水装置工事事業者
費用:無料
問合せ:水道課
【電話】388-1118
■町民バレーボール大会結果
日にち:4月21日(日)
場所:町民体育館
参加チーム:7チーム
Aブロック優勝:WAO
Bブロック優勝:笠松金曜クラブA
<この記事についてアンケートにご協力ください。>