■〔案内〕森林の伐採には届出が必要です
森林法第5条に規定される地域森林計画の対象となっている森林で伐採する際は、伐採および伐採後の造林の届出書を提出する必要があります。
対象森林の確認方法:右の二次元コードからご確認ください。
※二次元コードは本紙P.13をご覧ください。
届出方法:照会先または最寄りの各地域事務所へ提出してください。
※郵送による届出も可能
届出期間:伐採開始日の30~90日前
詳細はこちらから→
※二次元コードは本紙P.13をご覧ください。
照会先:農林課
【電話】23-9251
■〔案内〕住宅用薪ストーブ等を購入する費用の一部補助
対象:市に住民登録がある人
※市内の住宅への設置に限る
補助内容:・薪または木質ペレットを燃料とするストーブやボイラー
(二次燃焼以上の排煙を減少させる機能を有するもの)
購入経費の2分の1の額
※上限10万円
・薪割り機(電動式または手動式のもの)
購入経費の2分の1の額
※上限1万円
※購入前に申請が必要です。申請する場合は、照会先にお問合せください。
照会先:農林課
【電話】23-9251
■〔案内〕不動産無料相談会
日時:10月1日(火)午後1時~4時
場所:市役所6階 6-4会議室
内容:不動産の価格、売買、交換、賃貸借、有効利用など
※相談時間は1組30分まで
相談員:公益社団法人 岐阜県不動産鑑定士協会所属の不動産鑑定士
申込方法:岐阜県不動産鑑定士協会に電話で申込み
【電話】058-201-2411
※1週間前までに予約
照会先:都市計画課
【電話】23-7819
■〔案内〕チェンソーや林業安全装備等を購入する費用の一部補助
対象:
・市に住民登録がある人
・市内の森林を所有する人、または管理を任されている森林がある人
・労働安全衛生規則第36条第8号に規定されるチェンソーを用いて行う伐木等の業務に係る特別教育を受講した人またはする人
・市内の店舗で購入する人
補助内容:
・チェンソー本体および目立て工具購入経費の2分の1の額
※上限4万円
・林業安全装備等(林業用ヘルメット、チェンソー防護ズボン等) 購入経費の2分の1の額
※上限6万円
講習料:1万円
※購入前に申請が必要です。申請する場合は、照会先にお問合せください。
照会先:農林課
【電話】23-9251
■〔案内〕家電製品は適切にリサイクルをしましょう
家電製品は希少金属が使われている大切な資源です。家電製品を処分するときは適切にリサイクルを行いましょう。
◆特定家電
テレビ・洗濯機・衣類乾燥機・冷蔵庫・冷凍庫・エアコン類はリサイクルが義務付けられています。購入した店(買換時は新製品を購入した店)で引き取ってもらいましょう。
購入した販売店が分からない場合は、郵便局で家電リサイクル券を購入し、指定引取場所へ搬入する方法、指定収集業者へ依頼する方法を検討しましょう。
家電リサイクル制度の詳細は家電製品協会のホームページをご覧ください。
【HP】https://www.rkc.aeha.or.jp/
◆使用済み小型家電
・回収ボックス(市役所、西部支所、各地域事務所設置)
表の家電で回収ボックスに入るものは無料で回収します。
・宅配回収
(協定業者:リネットジャパン)
3辺の合計140cm以内の箱に入り、1箱20kg以内のものを宅配便で回収できます。
回収費用 1,760円(税込)
※パソコンを箱に入れると無料。一部回収できないものがあります。詳細はリネットジャパンのホームページをご覧ください。
【HP】https://www.renet.jp/
◆パソコンリサイクル
パソコンは回収ボックスや宅配回収のほか、パソコンメーカーでもリサイクルができます(リサイクルマークがあるものは無償)。メーカーへお問合せください。
自作パソコンやメーカーが倒産している場合は、パソコン3R推進協会にお問合せください。
【HP】https://www.pc3r.jp/
受入可能サイズ:30cm未満×40cm未満×15cm未満
照会先:環境課
【電話】23-7702
<この記事についてアンケートにご協力ください。>