文字サイズ
自治体の皆さまへ

おしらせNAGI(5)

21/37

岡山県奈義町

■国民健康保険の加入・脱退には届出が必要です
町に住所を有する74歳以下の人は、国民健康保険の適用が除外される人(職場の健康保険に加入している、生活保護を受けているなど)を除いて、すべての人が国民健康保険に加入します。

◆国民健康保険の加入と脱退について
▽国民健康保険に加入するとき
下のようなときは、14日以内に税務住民課に届出が必要となります。
加入の届出が遅くなると、保険証がないため、その間の医療費は全額自己負担となります。
また、国民健康保険の資格を取得する時点までさかのぼって保険税を納めていただくことになりますので、ご注意ください。

▽国民健康保険を脱退するとき
下のようなときは、14日以内に税務住民課に届出が必要となります。
なお、国民健康保険の資格がなくなった後で、国民健康保険の保険証で医療を受けてしまったときは、保険が負担した分の医療費をあとで国民健康保険に返還いただくこととなりますので、ご注意ください。

問合せ:税務住民課
【電話】36-4112

■令和6年度から森林環境税(国税)の課税が始まります
「森林環境税」は、温室効果ガスの排出削減目標を達成するため、また、土砂崩れや浸水といった自然災害を防ぐため、森林整備等に必要な財源を安定的に確保することを目的に創設された国税で、個人町県民税の均等割と併せて徴収されます。
個人町県民税の均等割には、東日本大震災復興基本法に基づき、平成26年度から臨時復興特別税(町民税500円、県民税500円)が加算されていましたが、令和5年度でこの臨時的措置が終了しました。そのため、令和6年度から負担は変わりません。
皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

問合せ:税務住民課
【電話】36-4112

■可燃ごみ(生ごみ)の減量化にご協力をお願いします ~生ごみ処理機・処理容器設置事業補助金(拡充)について~
家庭から出る生ごみの減量化を目的とした補助事業「奈義町生ごみ処理機・処理容器設置事業」の要綱の補助率を見直し、この4月から補助率が拡充されました。まだご家庭に導入されていない場合はぜひこの機会に補助事業を活用し生ごみ処理機または処理容器(コンポスト)を購入してみませんか。なお、補助金を活用して商品の購入をされる場合は、必ず商品を購入する前に町へ交付申請手続きをしていただく必要があります。
町全体の可燃ごみ(生ごみ)の減量化に向けて町民一人ひとりのご理解とご協力をお願いします。
拡充後の補助率は次のとおりです。

◇拡充後の補助率
生ごみ処理機:補助対象経費の2/3以内で上限額 60,000円
生ごみ処理容器:補助対象経費の1/3以内で上限額 5,000円

問合せ:税務住民課
【電話】36-4112

■犬の登録と狂犬病予防集合注射について
犬の登録は犬の一生に一度ですが、狂犬病予防注射は、毎年受けなければなりません。
次の日程で狂犬病予防集合注射を行いますので、注射を受けてください。
犬の体調等不安な点がある方はかかりつけの動物病院等で個別接種していただいてかまいません。
※下記注射料金に予防注射済票交付手数料(550円)を含みます。

◇狂犬病予防集合注射会場及び時間


※飼い犬の死亡や譲渡、飼い主の住所変更があった場合は必ずご連絡ください。
また、この集合注射とは別に動物病院等で予防注射を受けられた方は保健相談センターで予防注射済票の交付を受けてください。
※注射済票の交付手数料550円が必要です。

問合せ:保健相談センター
【電話】36-6700

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU