■[こども園]みんなの遊具『インクルーシブ遊具』に遊びに行きました!
こども園の『お弁当の日』(5月14日)にきりん組(年長)さんは、通園バスに乗って町総合運動公園の『みんなの公園インクルーシブ遊具』に出かけました。「トランポリンがあるんで」「長いすべり台もあるよな」とおうちの方と出かけた時のことを教えてくれたりしながら出発しました。
当日はBandGの職員の方の話を真剣に聞き、安全な遊び方を教わり、公共の場での過ごし方を考えるきっかけになりました。スタンド型の砂場ではちょうど子どもたちの目の高さになり「見て!立ったまま砂場遊びができるよ!」「中にも入れる!」と遊び方もいろいろ、思い思いに遊びました。みんなが楽しみにしていたトランポリンは少し斜めの形になっていて、体を保持しながら「体の向きをこっちにしたら跳べるよ!」「走りながら跳べるかな?」と自分たちで考えながら遊ぶ姿が見られました。さわやかな青空のもと、元気いっぱい遊んだ子どもたち。おうちの方が作ってくださったお弁当もおいしくいただきました。
これからも町の自然や環境の中でたくさんの経験をし、心の財産にしていってほしいと思います。
■[チャイルドホーム]もぐもぐじかん♪
毎月2回のペースで行われているもぐもぐじかん。
0歳~1歳児の親子さんが対象で、おにぎりとあったかい具だくさんのお味噌汁を食べながら、おしゃべりをしてゆっくり過ごしています。
子どもたちの話や離乳食の話をママ同士で情報交換をしたり、同じ悩みを「わかる!」と共感し合ったり、先輩ママたちのアドバイスを聞けたりと楽しい時間になっています。
子どもたちもお友だちがごはんを食べる様子を見たり、環境の変化もあってか、「いつもは食べない食材を食べてくれた!」など、ママから喜びの声も聞かれます。
赤ちゃんの離乳食やアレルギーフリーにも対応できるので、みんなで一緒にお昼ごはんが食べられます。離乳食が必要な方は気軽に申し出てくださいね。
■[小学校]2年生が、1年生を「学校あんない」しました!
生活科の学習で、2年生が1年生に「学校あんない」をしました。進級し、今度は1年生を案内する立場になったのです。「昨年どんなことをしてもらったかな?」「1年生は、きっと毎日緊張したり、分からないことで困ったりしているのではないかな?」「どんなことを教えれば役に立つだろう?」などと話し合って、保健室や体育館、校長室、理科室などの特徴を○×クイズにして、楽しく知ってもらうことになりました。
5月2日、小グループになって一緒に10の部屋を回りました。1年生は、それぞれの場所でクイズに答えるたびに、プリントにシールを貼ってもらい、とてもうれしそうでした。
2年生の優しい表情から、これからの学校行事や生活の場面で、大切なことをやり遂げてくれる頼もしさが感じられました。
■[中学校]多くの学びを吸収中!!
1年生は、「あいさつ・掃除・靴そろえ」などを始めとして、中学校の生活の中で、誰もが笑顔で過ごせるよう、道徳で「自由と責任」や「ルールの大切さ」を学んだり、オンラインで英会話を楽しく学んだりと、個々のレベルアップを目指しがんばっています。
2年生は、持ち前の明るさと積極性を活かしつつ、どんなときでも当たり前のことを当たり前にできるようにがんばっています。何気ないことですが、毎朝の健康観察入力を全員達成するなど、みんなで団結して成し遂げることの素晴らしさを実感中です!
3年生では、「進路選択や、今後現れてくる大変なことにも、立ち止まることなく、みんなで進んで行きたい」「誰かのために行動し自立したい」を胸に、積極的な話し合いや、動き出しの早さを意識して行動に移している姿が見られるようになってきました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>