■[2/9]これからもずっと交流を続けよう!
・南小学校・宮古島市立平良第一小学校姉妹校交流60周年
昭和38年から姉妹校として交流している宮古島市立平良第一小学校(沖縄県)の訪問団が、南小学校(昭和町)を訪れました。互いにまちを紹介したほか、南小の子どもたちが歌や劇を、平良第一小の子どもたちがエイサーや三線を披露するなど、交流を深めました。
■[1/17]つやま和牛、海を渡る
・つやま和牛出発式
初の海外輸出として香港に送られる「つやま和牛」2頭の出発式を、焼肉藤良本店(高野本郷)で行いました。つやま和牛のおいしさを海外の人にも知ってもらい、さらなるブランド力の向上を目指します。
■[2/10~12]マムシ除けと安産を願って
・福力荒神社大祭
マムシ除(よ)けや安産に御利益があるとされる福力荒神社(福力)の大祭に、市内外から多くの人が訪れました。参拝者は拝殿に手を合わせた後、お守りを買ったり、参道に並んだ屋台で買い物を楽しんだりしました。
■[2/15]墨の濃淡で表現
・はじめての水墨画講座
津山東公民館(川崎)で開催した講座に、21人が参加しました。受講者は、講師の大谷南椛さんの筆遣いを見てコツを教わった後、筆に付ける墨や水の量を変えながら何度も練習し、竹と椿を描き上げました。
■[2/18]美しい刀身を鑑賞
・津山郷土博物館企画展「郷土の刀剣III」
津山藩の刀工の刀剣や、津山にゆかりのある名刀「童子切安綱(どうじぎりやすつな)」「石田政宗(いしだまさむね)」の写しなど23点を、津山郷土博物館(山下)で展示しました。来館者は、目線の高さや立つ位置を変え、じっくりと刀身に見入っていました。
※写真は本紙16ページをご確認ください。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>