文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ボックス『お知らせ(2)』

13/35

岡山県赤磐市

■令和5年度季節展
吉井郷土資料館で、桃の節句に飾る泥天神や昭和時代のひな人形を展示します。子どもの健やかな成長を願うひな人形をぜひご覧ください。
期間:2月1日(木)〜4月8日(月)午前9時〜午後5時(土・日・祝日を除く)
場所:吉井郷土資料館第4展示室

問合せ:山陽郷土資料館

■農用地区域からの除外など申し出が必要です
農業上の利用を図るべき土地の区域である農振法の農用地区域内農地は、原則、宅地などへの転用はできません。やむを得ず転用しようとする場合は、農地法などの手続きの前に、申し出による農用地区域からの除外(要件を満たすもののみ可能)が必要です。
※他法令の許認可などが見込めない申し出は受理できません。必ず事前にお問い合わせください。農地を農用地区域に編入する場合も申し出が必要です。
受付期間:3月15日(金)〜4月15日(月)

問合せ・申込:
農林課
各支所産業建設課

■ちょっと待って!そのポイ捨て!~うっかり不法投棄にご注意を~
「ポイ捨て」といえば、軽い気持ちでごみを投げ捨てるイメージですが、ごみを捨てるという行為は、法律で禁止されています。

▽ちょっとしたそのポイ捨てやめてください。その場所にも所有者がいます。
・信号待ちの時に、飲み干したペットボトルを土手に捨てた。
・散歩途中に、公園に犬がフンをしたがそのままにした。
・隣の空き地に庭のせん定枝を投げ捨てた。
これら、廃棄物を捨てたとみなされると、罰せられることがあります。また、所有者はその責任において、ごみの片づけをしなければいけなくなります。
市では、「環境美化条例」を制定しています。市民の皆さんや市内事業所、行政も協力して、美しい住みよいまちをつくりましょう。

問合せ:環境課

■にわとり、あひる、やぎを飼っている皆さんへ
高病原性鳥インフルエンザや口蹄疫が発生したとき、地域の被害を最小限度にするために、次の対象動物を飼育している人は、飼育数が一頭一羽であっても、毎年、飼養場所と頭羽数の届出が必要です。
対象動物:牛、水牛、馬、鹿、めん羊、山羊、豚、いのしし、鶏、あひる(あいがも)、うずら、きじ、ほろほろ鳥、七面鳥、だちょう

問合せ:岡山県家畜保健衛生所
【電話】086-724-3880

■岡山県最低賃金が改定されました
岡山県最低賃金が令和5年10月1日から改定されました。
時間額:932円
※特定の産業には特定(産業別)最低賃金が定められています。

問合せ:岡山労働局賃金室
【電話】086-225-2014

■「遺言・相続」講演会and相談会
令和6年4月1日から相続登記の義務化がスタートするため、遺言や相続について講演会と相談会を開催します。

▽講演会
日時:2月17日(土)午前10時〜11時40分
場所:岡山県司法書士会館2階大会議室
定員:60人(先着予約順)

▽相談会
日時:2月17日(土)午前10時〜午後4時
場所:岡山県司法書士会館
相談時間:1組当たり30分以内(予約制)

問合せ・申込:岡山地方法務局総務課
【電話】086-224-5656(代)音声ガイダンス4番

■2月は北方領土返還運動全国強調月間です~四島想い 心に点す 返還の火~
北方四島の返還を求めて2月7日の「北方領土の日」を中心に各地でさまざまな行事が行われます。
2月8日(木)にさん太ホールで「北方領土返還要求岡山県民大会」、1月17日(水)から2月18日(日)まで岡山県立図書館で北方領土に関するテーマ展示を実施しています。北方四島の早期返還実現のため、返還運動への皆さんのご理解とご協力をお願いします。

問合せ:岡山県北方領土返還要求運動県民会議(事務局 岡山県総合政策局公聴広報課内)
【電話】086-226-7158

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU