文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康だより HEALTH IS WEALTH(1)

14/49

岩手県一関市

【1月の乳幼児の健康診査】
*日程が変更になる場合は、個別にお知らせします

*該当月に受けられない場合は、こども家庭課または東部・北部健康推進室へ連絡してください
*きょうだいなどの同伴で手伝いが必要な人は、託児スタッフが対応します。健診日の2週間前までに申し込んでください
*3~4カ月児健診(大東・千厩・東山・室根・川崎・藤沢地域)は、2カ月に1回の実施になります

問合せ:
こども家庭課(一関保健センター内)
東部・北部健康推進室

【information】
◆ふれあいひろば(要予約)
就学前の子供と保護者が遊びながら交流を楽しみます。保育士や専門スタッフが子育ての相談に応じます。
日時:毎(月)(火)(木)9:30~12:00、13:30~15:30、毎(水)(金)9:30~12:00
*(祝)を除く
場所:一関保健センター

問合せ:こども家庭課子育て応援係
【電話】21-4170

◆フリースペースひだまり
ひきこもり当事者の居場所や家族の憩い・集いの場を提供し、勉強会などを行います。
日時:1月15日(月)13:30〜15:30
場所:一関勤労青少年ホーム

問合せ:健康づくり課(一関保健センター内)

◆傾聴サロン
日時:1月16日(火)10:00〜11:30
場所:一関保健センター

問合せ:健康づくり課(一関保健センター内)

◆保健所の1・2月の検査など
◇(1)骨髄バンクドナー登録と(2)血液等検査
日時・場所:1月10日(水)・一関保健所
*時間は(1)9:00~10:00(2)10:00~11:30
申込み:前日12:00まで
*(2)の検査種類はHIV、肝炎、クラミジア、梅毒

◇精神科医によるこころの健康相談
日時:2月1日(木)13:30〜15:30
場所:一関保健所
申込み:1月25日(木)17:15まで

問合せ:一関保健所
【電話】26-1415

【医療と介護の窓~みんなで守ろう地域医療~】
◆寒い時期も元気に!~高齢者の冬場の健康づくり~
冬の寒さや乾燥した気候は、高齢者の身体にさまざまな影響を及ぼします。今回は高齢者の冬の体調管理について説明します。

(1)感染症を予防しましょう
外出の時は、マスクを着用しましょう。また、マフラーや手袋、帽子を着用するなど防寒対策も徹底し、感染症のリスクを減らしましょう。

(2)脱水に注意しましょう
コップ1杯程度の水をこまめに飲みましょう。冬は水分補給の回数が少なくなりがちですが、1日1.5~2リットルが目安です。お部屋の温度は20℃以上、湿度は50~60%に保つなど、乾燥対策も大切です。

(3)心筋梗塞や脳卒中に注意しましょう
お風呂はぬるめの40℃程度が適温です。急激な温度変化は心筋梗塞や脳卒中を引き起こします。お風呂に入る時はシャワーなどで徐々に身体を温め、上がる時はゆっくり立ち上がるようにしましょう。

(4)適度に運動しましょう
・座ってできる運動
いすに座ったまま、両ひざをピンと伸ばして10秒静止します。5回ほど繰り返しましょう。難しければ片足ずつ交互に行いましょう。
・その場で足ぶみ
に手を添え、交互に膝を曲げて太ももを高く上げます。ウオーキングと同じはたらきがあります。50~100回を目安に行いましょう。
・立つだけのトレーニング
テレビを見るとき、5~10分立ち上がるだけで全身の運動になります。

この冬も元気に乗り越えましょう。発熱やかぜの症状など気になる変化が見られたら、早めにかかりつけ医に相談してください。
文・岩手県看護協会 一関支部長 菅原洋子

問合せ:健康づくり課(一関保健センター内)

問合せ:
健康づくり課【電話】21-2160
こども家庭課【電話】21-5409
児童保育課【電話】21-2172
東部健康推進室【電話】53-3952
北部健康推進室【電話】72-4087

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU