文字サイズ
自治体の皆さまへ

博物館だより

37/41

岩手県一関市

◆企画展「祈りの中の動物たち」
私たちの暮らしの中で動物は、農業や養蚕といったなりわいに深く関わっており、時には絵馬などに描かれ、信仰の対象となることもありました。
絵馬には、大切な労働力であった牛馬や猫などの各種動物が描かれていることがあり、祈願者の動物に対する愛情や、生活の発展や幸福を祈念する思いが感じられます。
本展では絵馬や土人形などを中心に、身近な動物と人々との関わりや思いについて紹介します。
日時:7月6日(土)~8月18日(日)
*7月6日(土)は入館無料

◇講演会(1)「岩手南部の動物民俗―猫・狼と人の関係―」
日時:7月14日(土)13:30~15:00
講師:石黒伸一朗氏(村田町歴史みらい館館長)
定員:100人
申込み:必要

◇展示解説会
日時:
7月14日(日)15:10~15:50
7月27日(土)13:30~14:10
7月28日(日)15:10~15:50
費用:無料
*要入館料
申込み:不要

◆館長講座「御鷹と御犬―生類憐みの令―」(第2回講座/全4回)
当館の菊池勇夫館長による講座。企画展に関連したテーマで講演します。
日時:7月28日(日)13:30~15:00
講師:菊池勇夫(当館館長)
定員:50人
申込み:必要

◆和算講座(入門編)(第1回講座/全3回)
和算の基本や歴史について、分かりやすく解説します。

◇和算の歴史と一関
日時:7月27日(土)13:30~15:00
講師:当館学芸員
定員:24人
申込み:必要

◆和算講座(研究編)(第3回講座/全6回)
一関出身の和算家千葉胤秀が編集した「算法新書」をとおして和算を学ぶ連続講座です。
日時:7月13日(土)10:30~12:00
講師:岩手県和算研究会
費用:300円(初回だけ)
定員:24人
申込み:必要

◆古文書初心者講座(第1回講座/全3回)
初めて古文書を学ぶ人を対象に、江戸時代の古文書を教材としてくずし字や古文書の基礎知識を学ぶ連続講座です。
日時:7月28日(日)10:30~12:00
講師:菊池勇夫(当館館長)
費用:300円(初回だけ)
定員:24人
申込み:必要

◆展示品紹介 花巻人形(はなまきにんぎょう)(猫抱(ねこだ)き娘(むすめ))
着物姿の女性が猫を抱き上げている土人形です。土人形は、安価であり、型をもとに大量生産できることから、江戸時代以降、庶民の間に広く親しまれました。本品は、猫のとぼけた表情と女性のほほ笑む顔が印象的です。招き猫に代表されるように、猫は幸運や招福の象徴とされます。また、着物に描かれている梅の花は、他の花々に先駆けて咲くことから、邪気をはらう力があると考えられました。猫と梅の花、縁起の良いものの組み合わせであることから、所有者はより多くの幸せをこの土人形に祈ったことでしょう。猫を表現した土人形には、ネズミをくわえているものや鯛にしがみついている姿など愛らしいものもあり、企画展「祈りの中の動物たち」で展示しています。

※費用が無料、どなたでも参加できる、申し込みが不要の場合、費用、対象や申し込み方法を掲載していません

問合せ:一関市博物館
【電話】29-3180

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU