文字サイズ
自治体の皆さまへ

博物館だより

43/47

岩手県一関市

◆企画展「祈りの中の動物たち」
私たちの暮らしの中で動物は、農業や養蚕といった生業(なりわい)に深く関わっており、時には絵馬などに描かれ、信仰の対象となることもありました。
絵馬には、大切な労働力であった牛馬や猫などの各種動物が描かれていることがあり、祈願者の動物に対する愛情や、生活の発展や幸福を祈念する思いが感じられます。
本展では絵馬や土人形などを中心に、身近な動物と人々との関わりや思いについて紹介します。
日時:8月18日(日)まで

◇講演会(1)「仙台藩の猟師鉄砲―管理と密猟―」
日時:8月3日(土)13:30~15:00
講師:村上一馬氏(宮城県利府高等学校教諭)
定員:100人
申込み:必要

◇展示解説会
日時:
8月3日(土)15:10~15:50
10日(土)13:30~14:10
11日(日・祝)13:30~14:10
費用:無料
*ただし入館料が必要
申込み:不要

◆和算講座(入門編)(第2回・第3回講座/全3回)
和算の基本や歴史について、分かりやすく解説します。

◇江戸時代のお金の話
日時:8月10日(土)13:30~15:00
講師:菅原通氏(岩手県和算研究会会長)

◇和算書と算額の読み方―和算用語を中心に―
日時:8月24日(土)13:30~15:00
講師:千葉秀昭氏(岩手県和算研究会)
定員:各回24人
申込み:必要

◆和算講座(研究編)(第4回講座/全6回)
一関出身の和算家千葉胤秀が編集した「算法新書」を通して和算を学ぶ連続講座です。
日時:8月10日(土)10:30~12:00
講師:岩手県和算研究会
費用:300円(初回だけ)
定員:24人
申込み:必要

◆「和算家 千葉胤秀」の紙芝居セットを貸し出します
一関の「和算家 千葉胤秀」をもっと身近に感じてもらえる紙芝居の貸し出しを行っています。DVD版もありますので、学校や自治会など、さまざまな活動に活用してください。
申込み:必要

◆展示品紹介 厩(うまや) 猿(ざる)
日本には古くから、猿を馬の守り神とする信仰がありました。馬小屋で本物の猿を飼う代わりに、その頭骨を祭り、馬の健康祈願や魔除けとしました。これは、昭和39(1964)年ごろに花泉町の旧家で発見された厩猿ですが、詳しい由来は伝承されていません。
昭和30年代以降、農業の機械化が進むと、労働力として各地で飼育されていた馬の数が少なくなり、馬小屋も取り壊されていくと、猿を守り神とした信仰は徐々に忘れられていきました。厩猿の現存により、その家では馬を大切にし、幸せを願う気持ちが深かったことが分かります。8月18日まで開催の企画展「祈りの中の動物たち」で展示しています。

※費用が無料、どなたでも参加できる、申し込みが不要の場合、費用、対象や申し込み方法を掲載していません

問合せ:一関市博物館
【電話】29-3180

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU