■こども家庭センターを開設
令和6年4月から市役所内の健康こども部にこども家庭センターを開設しました。子育てを応援する市のサービスを紹介します。
これまで、健康推進課で実施していた子どもの健診や相談、教室など母子保健関連の事業は、令和6年度から新しく開設した「こども家庭センター」で実施することになりました。妊娠・出産・子育てに関すること、子どもの生活習慣・しつけ、子どもの発達・発育、子どもや家庭の問題・虐待に関することなど、相談内容に合わせて、母子保健や児童福祉などの専門的な職員が連携して相談支援を行います。
▼子育てを応援する市のサービス
▽妊婦さんの教室
両親学級:妊婦さんとパートナーを対象に、助産師の講話、沐浴実習、赤ちゃんの世話体験などを行います。
マタニティクラブ:離乳食教室の見学や歯科衛生士・助産師の講話、子育て関連のミニ講話を行います。
▽妊婦さんから産後のママの教室・事業
健幸スマイルスタジオ:出産・育児に必要な体づくりのための運動、助産師・保健師がママの悩みや質問に答える相談、ママ同士の交流を行います。
産後ケア:産後のママのリフレッシュ目的のため、自宅に市の助産師や保健師が訪問する訪問型と医療機関で受けることができるデイサービス型の産後ケアを行います。
▽子どもの教室・相談
ぴよぴよ広場:離乳食の実習・試食・相談を行っています。
すこやか健康相談:体重増加で経過観察が必要な子どもの計測や子育ての悩みなどの相談に応じます。
育児相談:子育てをしていく上での心配や不安がある人を対象に個別育児相談を行っています。
滝沢子育てダイヤル:妊娠・出産・育児の疑問や心配事に、保健師・助産師が相談に応じます。
【電話】019・687・6511
相談時間…月~金曜日の午前8時半~午後5時
児童虐待に関する相談:児童虐待に関する通告や相談を受け付けています。
ヤングケアラーに関する相談支援:家族の世話や家事をしている子どもに関する相談を受け付けています。
▽乳幼児集団健診
3~4カ月児・1歳6カ月児・3歳児に対して集団健診、1歳児に対しては歯科の集団健診を行っています。(日程、会場はホームページと毎月お知らせ版のカレンダーに掲載)
問い合わせ先:市役所1階こども家庭センター
【電話】656・6526→妊娠・出産・乳幼児健診・子どもの予防接種などに関すること(保健師や助産師などの職員が対応します。)
【電話】656・1377→養育やしつけ、児童虐待に関すること(社会福祉士や子ども家庭支援員が対応します。)
■胃がん検診を受けましょう
胃がんは日本人に多い代表的ながんで、罹患率(りかんりつ)は大腸がんに次いで2番目に多いがんです。しかし、早期に発見・治療すれば十分に治癒が可能です。この機会に必ずがん検診を受けましょう。
対象者:
40歳以上の人(昭和60年3月31日までに生まれた人)。対象者には5月下旬に通知書(問診票)を郵送します。通知が届かない人で受診を希望する場合は、連絡してください。
通知が届いた人でも、妊娠中の人や、胃・十二指腸の切除手術をした人、腎臓・心臓疾患で水分制限をしている人などは受診できません。
検診内容:バリウムによる胃部X線
撮影料金:1600円
※70歳以上の人などは料金が免除されます。詳細は、通知書を確認してください。
▽令和6年度胃がん検診・大腸がん検診日程
受付時間:午前6時半~午前10時
検診日程:上の表のとおり
※大腸がん検診をまだ申し込んでいない人で、受診を希望する人は健康づくり課へ問い合わせてください。
問い合わせ:健康づくり課
【電話】656・6527
<この記事についてアンケートにご協力ください。>