市は、市税や地方交付税などを財源にして予算を編成し、市民生活の向上と快適なまちづくりに取り組んでいます。令和4年度決算がまとまりましたので、概要をお知らせします。
一般会計では福祉や教育、都市整備など、市の主なお金の出し入れをしています。
令和4年度の決算は、歳入から歳出を差し引いた26億4423万円から、令和5年度に繰り越した事業の財源9億772万円を差し引いた実質収支で、17億3651万円の黒字になりました。
■歳入 1393億4550万円
令和3年度に比べて、子育て世帯等臨時特別支援事業費補助金などの国庫支出金が減ったものの、県支出金や市税が増えたことにより、総額では1億8664万円の増となりました。
■歳出 1367億127万円
令和3年度に比べて、民生費や商工費などが減った一方、総務費や教育費などが増えたことにより、総額では4476万円の増となりました。
■歳出の内訳と主な事業
▽民生費 553億5615万円
・私立保育所や認定こども園などへの運営費給付、公立保育所の運営…113.8億円
・子育て世帯やひとり親世帯への特別給付金の給付…23.5億円
・住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金の給付…10.9億円
・乳幼児や小・中学生、妊産婦への医療費の給付…9.3億円
・児童センター(見前北、向中野)の整備…2.9億円
▽土木費 181億9059万円
・道明、都南中央第三、太田地区の区画整理…26.6億円
・道路の除排雪…15億円
▽総務費 165億5652万円
・きたぎんボールパークの整備…35.4億円
・移住・定住・交流人口対策…0.7億円
▽公債費 128億5751万円
・公共施設・インフラの整備などのための市債の返済や利子の支払い
▽衛生費 121億2242万円
・新型コロナワクチンの接種…28.4億円
・幼児や小・中学生のインフルエンザ予防接種補助金など…8.8億円
・感染症の診療費や検査など…7.5億円
▽教育費 110億1794万円
・盛岡市学校給食センターの建設…20.6億円
▽消防費 44億6421万円
・玉山地域の防災行政無線の更新など…0.1億円
▽農林費 26億4777万円
・農家への肥料等価格高騰に対する支援…0.8億円
▽商工費 25億5554万円
・新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う緊急経済対策など…6.3億円
・市内中小企業者などへの金融対策支援…5.9億円
・観光客の誘致・宣伝、宿泊事業者への支援…2.2億円
・IT関連企業の誘致を促進するための費用…0.2億円
▽議会費・その他 9億3262万円
■決算のポイント
▽公共施設の大規模改修
公共施設保有最適化※1・長寿命化※2のため、庁舎や学校、教育文化福祉施設、市営住宅など市の施設の整備、維持・更新に取り組みました。
※1 将来にわたり施設を適切に維持できるよう、限られた財源を効果的に活用し、効率的な施設運営を目指すこと
※2 建物を80年使い続けることを目指し、建設後、おおむね20年目と60年目に修繕、40年目に大規模改修をすること
大規模改修をした主な施設と決算額
▽市債残高の推移
市債残高は1403億696万円で、令和3年度に比べ15億9166万円増加しました。令和4年度末でみた市民一人当たりの借金は49万8237円で、令和3年度に比べ9878円の増です。
※参考:人口28万1607人(令和5年3月31日現在。住民基本台帳登録人口(外国人含む))
▽財政指標(財政健全化判断比率)
地方公共団体の財政健全度を判断する4つの指標について、市はいずれも健全な水準です。
※いずれかの指標が基準を超えると「早期健全化団体」や「財政再生団体」となり、財政健全化のための税金の増額、住民サービスの見直しなどが必要になります
詳しくは、市ホームページをご覧ください
広報ID:1046369
問合せ:財政課
【電話】613-8362
<この記事についてアンケートにご協力ください。>