■出雲市美化サポートクラブ募集中
出雲市では、ごみのポイ捨てや飼い犬のふんの放置などがない「きれいなまちいずも」をめざして、道路・公園・河川などの清掃を定期的にボランティアで活動していただける市民の団体や事業所の皆さんを募集しています。市内の中学校・高校の生徒会やインターアクト部などの加入も大歓迎です。
現在38団体(市民団体…6団体、事業所…32団体)が美化サポートクラブに加入し、活動されています。加入されますと、ごみ袋の支給や清掃用具、腕章の貸出を行います。
◇申請の流れ
申請書の提出
↓
市が審査⇒認定書の交付
↓
清掃活動の実施
↓
報告書の提出
・市民団体(年1回)
・事業所(年2回)
問合せ:環境政策課
【電話】21-6989
■ゼロカーボンミニ情報
~すぐにできることがたくさんあるんだね!~
「大好きな出雲に住みつづけたい」「私たちのまちの環境・自然を守りたい」という気持ちが、ゼロカーボンにつながる第一歩です。
私たちにできる身近なことから、はじめてみませんか。
◇〔衣〕たとえば…ウォームビズを心がけてみる
エアコンに頼り過ぎず、ひざかけや重ね着で調整することで、省エネにつながります。
無理をしないで続けることが大切です。
◇〔食〕たとえば…地元産の旬の食材を選んでみる
地元でとれた食材を地元で消費する「地産地消」は、輸送が短い分、環境への負荷が少なく済みます。
◇〔住〕たとえば…断熱シートやカーテンで外気を遮断してみる(住宅の断熱改修を検討してみる)
住宅の断熱性が高まると、冷暖房の効率がよくなり、省エネにつながります。また、健康で快適に暮らすことができます。
◇〔移〕たとえば…公共交通・自転車・徒歩で移動してみる
いつもと違う景色を見ながら移動すると、気分をリフレッシュできます。
自転車や徒歩は、健康づくりにもなります。
◇〔買〕
たとえば…簡易包装の商品を選んでみる
過剰包装を断ることで、ごみを減らすことができます。ごみが減ると、ごみ処理のときに排出されるCO2を減らすことができます。
たとえば…環境に配慮した商品を選んでみる
リサイクル・リユースなど環境に配慮した素材や方法でつくられた商品もあります。お店で探してみませんか。
◇〔他〕
たとえば…宅配を1回で受け取る
再配達を減らすと、再配達のときにトラックから排出されるCO2を減らすことができます。
たとえば…ごみを分別してみる
リデュース(ごみの発生抑制)、リユース(再使用)、リサイクル(再生利用)の3Rを意識することで、CO2の排出を減らすことができます。まずは、ごみを減らす工夫をしてみませんか。
一人一人の行動がゼロカーボンにつながるんだね!
できることからやってみよう!
問合せ:環境政策課
【電話】21-6737
発行:環境政策課
【HP】https://izumo-econavi.com
『出雲エコなび』で検索
<この記事についてアンケートにご協力ください。>