文字サイズ
自治体の皆さまへ

Pick Up! Information(1)

4/23

島根県江津市

■避難行動要支援者登録制度
災害時などに自力での避難が困難で、地域の支援を必要とする人を対象にした制度です。

▽登録対象者
災害時の避難行動に支援が必要で、家族などからの支援が困難な、在宅で暮らす次のような人を対象とします。
(1)75歳以上の高齢者のみの世帯(一人暮らし世帯を含む)の世帯員
(2)介護保険の要介護3以上の認定を受けている人
(3)身体障害者手帳1級・2級の交付を受けている人
(4)療育手帳Aの交付を受けている人
(5)精神障害者保健福祉手帳1級の交付を受けている人
(6)その他、特に支援を必要とする人

▽登録方法
対象者のうち、登録していない人には案内を送付します。登録を希望する人は、登録届出書を社会福祉課に提出してください。
登録時には、「地域支援者※」をできれば2人決めてください。ただし、決めることが難しい場合は必要ありません。
※地域支援者とは、登録者の近隣に居住し、次のような支援を行うことに同意した人のことです。
・登録者への日常の見守り
・災害が発生しそうな場合や発生したときに、災害に関する情報を伝えたり、一緒に避難したりするなどの支援

▽登録情報の取り扱い
登録された情報は、「避難支援等関係者(市、消防団、自主防災組織、警察署、消防署、民生委員)」および地域支援者に提供されます。
この登録によって災害時の支援が保証されるものではなく、地域支援者や避難支援等関係者は、災害時に支援できなかったり、避難時に事故などが発生しても責任を負うものではありません。
一度登録されると、登録を削除する旨の申し出がない限り継続して登録されます。施設に入所するなど変更が生じた場合にはお知らせください。

問合せ:社会福祉課地域福祉係
【電話】0855-52-7938

■福祉タクシー利用券を交付します
市内に在住し、「在宅」で次のいずれかに該当する人に福祉タクシー利用券を交付します。
(1)身体障害者手帳の交付を受けている人のうち、障害の種別が視覚障害または肢体不自由(障がいの部位が下肢もしくは体幹であるもの、または脳原性運動機能障害であるものに限る)であり、その程度が1級または2級の人
(2)要介護1~5の認定を受けている人
(3)特別障害者手当受給者
注意事項:
入院中や施設入所者は該当しません。ただし、一部の施設は、「在宅」として取り扱います。
詳しくは社会福祉課までお問い合わせください。
交付枚数:500円券を24枚
※5月以降の交付申請は、月割りした枚数を交付します。
交付期間:4月1日~令和7年3月31日
申込方法:
介護保険証または身体障害者手帳など、対象者であることが確認できるものをお持ちのうえ、社会福祉課にお越しください。

問合せ:社会福祉課地域福祉係
【電話】0855-52-7938

■犬の登録と狂犬病予防注射
令和6年度の犬の登録および狂犬病予防注射を実施します。
生後91日以上の犬を飼う場合、登録は犬の生涯に1度、狂犬病予防注射は年1回行うことが法律で義務付けられています。

▽集合注射当日の持ち物
(1)狂犬病予防注射申請はがき(市から送付されるもの)
(2)集合予防注射料…3050円(注射料金2500円、注射済票交付手数料550円)
※新規登録の場合は、別途3000円が必要です。

▽備考
・犬1頭あたりの金額です。
・支払いは、おつりのいらないようにご協力をお願いします。
・動物病院でも登録や予防注射を受けることができます(手数料が加算される場合があります)。

▽狂犬病予防集合注射の日程表

(注1)犬が病気の治療中の場合や体調がいつもと異なる場合は、獣医師に相談して受けてください。
(注2)犬が病気などで注射ができない場合は、動物病院で猶予証明書の発行を受け、市へ提出してください。
(注3)犬が死亡している場合・転居・飼い主変更の場合は市へ届け出が必要です。
(注4)首輪が抜けないよう事前に確認をお願いします。犬同士が接触しないようリードは短く持ち、1m以上間隔を開けてお待ちください。

問合せ:市民生活課生活環境係
【電話】0855-52-7936

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU