文字サイズ
自治体の皆さまへ

教育委員会だより

12/33

島根県西ノ島町

◆教育委員会より
◇子どもの活動安全管理講習
10月12日(木)、中央公民館でくにびき自然学校(松江市)の佐藤しのぶ氏を講師に招き、子どもの安全管理講習を行いました。
公民館職員、しまっこサポーター、学童スタッフ、保育士などが参加し、子どもの活動におけるリスク管理、何かが起きた場合の救急救命について学びました。
リスク管理については、「指導者・環境・子どもの要因に分けて考えること」、「子どもの学びと安全についてバランスをとって考えること」という前提の上で講義が進みました。参加者からは、「様々な場面を想定し、指導者同士で共有しておくことが大切だと分かった。」「実践があり、実際の場面も想定して取り組めた。」などの感想があり、良い研修機会となりました。

◆中央公民館より
◇わがとこ文化財講座
10月21日(土)、西ノ島町文化財保護審議委員の口村光房さんを講師に迎え、島内の文化財を巡る講座を、浦郷の常福寺で開催しました。
第2回のテーマは「日本廻国」で、廻国とは、神仏の加護を祈り、諸国の寺社を巡ってお参りをすることです。江戸時代に西ノ島に住んでいた、山田家のご先祖様が遺した「山田家文書」と、常福寺に置かれている「廻国記念塔」の説明に、参加者は江戸時代の人々に思いをはせていたようでした。
塔に刻まれている「天下和順」は世の中が平和であるように、「日月清明」は、自然災害の起こらないように、という意味です。昔から今日にかけても変わらない願いだということが分かりました。

◇小学校6年生対象キャンプ
10月21日(土)22日(日)の2日間、小学校6年生対象キャンプを開催しました。今年の夏季キャンプは熱中症予防により中止としたことから、小学校段階で野外宿泊体験を経験できるようにとの思いで行いました。
当日は、希望者10名が参加し、テントを張ったり、薪火を使ったカレー作り・パン作りなどを行いました。短い日程でしたが、子どもたちはとても楽しみ、満足した様子でした。

◇しまっこ広場
・ゴミアートを作ろう
10月21日(土)、大人の島留学生企画の海洋ゴミを使用したゴミアート作りを開催しました。小学1〜5年生7名の子どもたちが参加し、西ノ島の特産品であるイカをモチーフにしたアートを作りました。
ペットポトルキャップで海を表現したり、タコ籠にタコが捕まっている様子を表現したりするなど、子どもたちの発想の豊かさに驚かされました。
参加した子どもたちによって海洋ゴミが素敵な作品に生まれ変わり、ゴミも新たなモノとして再利用できないかと考える良い機会になりました。
こちらの作品は西ノ島町中央公民館2階に展示しますので、是非お立ち寄りください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU