◆小学校
◇新年の抱負
※詳細は本紙をご覧ください。
◇校内書初め展
冬休みの宿題で、各学年に書初めを出しました。二学期の終わりと三学期はじめにも取り組み、出来上がった作品を「校内書初め展示」として校内に展示しました。
3~6年生は書初め用の画仙紙に大筆を用いて書きました。膝をついて書くことで、より一層気合の入った子どもたちは、文字の中心や大きさのバランスを考えながら取り組みました。
筆を使って文字を書くと、とめ・はね・はらいを意識するようになります。また、書初めのように普段よりも大きなサイズで書くと、点画の書き方に気を遣う必要が出てきます。整った文字を書く感覚を養うためにも書写学習は大切です。
「書初め」は、年始に行う伝統的な行事です。今後もこのような機会に年中行事を体験し、自国の文化に親しむ心を養っていきたいです。
◆中学校
◇年頭所感発表会
1月10日(水)に、全校生徒が今年一年の決意を漢字一字で表現し、発表しました。生徒たちは自分自身を見つめながら、学習や部活動の決意、受験に挑む気持ちなど、様々な目標を掲げ、新年の決意を述べていました。生徒たちの発表からは、令和6年を良い年にしようとする意欲を感じ取ることができました。全校生徒の「今年の一字」は廊下に掲示しています。それぞれの目標を胸に、生徒たちにとって充実した一年となることを願っています。
◇今年(令和6年)の一字(代表)
※詳細は本紙をご覧ください。
◇校内書初め展
国語の授業と冬休みの課題として書いた書初め作品を校内に掲示し、校内書初め展を実施しました。
授業では、字の大きさや筆の運び方に苦戦する様子も見られましたが、最終的には大胆かつ丁寧な作品を仕上げることができました。入賞者は次の通りです。
※詳細は本紙をご覧ください。
◇御礼
有限会社共幸水産様より西ノ島小中学校へ200万円の寄付をいただき、大型モニター9台(65インチモニター8台と86インチモニター1台)を購入させていただきました。
また、大雅クラブ様より西ノ島の風景や動植物を撮影した写真集を寄贈していただきました。
子ども達のために、大切に使わせていただきます。
御披露にあわせてお礼申し上げます。ありがとうございました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>