文字サイズ
自治体の皆さまへ

本年度の主要事業(1)

1/37

島根県邑南町

■3月定例議会 施政方針から抜粋

令和6年度は、予算のテーマを「ひとにやさしいまちへ、さらに進めよう」とし、次の5つの項目に基づいた施策を進めます。
(1)物価高騰対策
(2)多様性が尊重され全ての人が力を発揮できる地域社会の実現
(3)少子化対策・こども政策の抜本強化~地域総がかりの子育ち・子育て環境づくり(子ども条例の具現化)~
(4)人材確保と町内産業の活力増進
(5)行財政改革の着実な実行
当初予算については、これらの施策方針と行財政改善計画の着実な実行を基本方針として編成しました。

(1)物価高騰対策
低所得者への重点支援給付金について、引き続きエネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響を受けた生活者等に対し、国の「重点支援地方交付金」を活用した、低所得世帯への給付制度や学校給食費の支援等、着実かつ速やかに実施していきます。

(2)多様性が尊重され全ての人が力を発揮できる地域社会の実現
▽邑南町20周年記念事業
邑南町が誕生20年という節目の年にあたり、10月6日に島根県知事をお迎えし、邑南町20周年式典等の行事を開催いたします。できるだけ華美にならないよう、手づくり感のある、参加して良かったと思っていただけるものにしたいと考えています。あわせて、令和6年中に開催する行事等について、チラシやポスターには20周年記念と記載するなど、気運を醸成していきたいと考えています。
▽地区別戦略発展事業
令和6年度は、地区別戦略発展事業として最終年度となります。町からは各地区への補助金や、中間支援組織による伴走支援のほか、12地区の実践内容の横つなぎを目的とした研修会や報告会を開催し、町民全体を巻き込み多様な実践者による地域づくりを目指します。また、各地区の計画推進に必要となるハード事業について、コンペティションを実施し、事業の継続化を図ります。
▽持続可能な地域コミュニティづくりのための地域運営組織の設立支援
既に自治会再編に取り組まれている地区もありますが、人口減少にあわせて自治会以外の機能再編も検討する必要があります。将来的には全ての地区で、地域運営組織設立に向けた取組を推進します。令和6年度は、地域運営組織の設立に先行して、取り組む地区への財政支援や中間支援組織の伴走支援による人的支援等を行い、将来に向けた地域づくりの体制や仕組み構築に取り組みます。
▽地域公共交通計画の策定
令和6年度に、新たな邑南町地域公共交通計画(令和7~11年度)を策定する予定です。町の公共交通会議や生活交通検討委員会の開催、利用者へのアンケート調査を行い、公共交通の利用者にとって、真に必要で持続可能な地域公共交通を確保するための計画策定を行います。
▽医療機能の確保
令和6年度中に、市木地区で民間医療機関が閉院することになり、無医地区となる懸念もありましたが、「邑南町地域医療構想」により必要な医療機能の確保を図るため、現在、公立邑智病院の附属診療所として公立の診療所を開設するよう、関係機関と準備を進めています。
▽地域包括ケアシステムの推進
関係機関や地域団体等との連携強化が重要となります。課題毎に関係機関・関係団体との協議や連携を図り、介護予防・医療・介護の切れ目のない一体的な取り組みを推進していきます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU