文字サイズ
自治体の皆さまへ

筆の里工房

24/30

広島県熊野町

筆の里工房の休館日:9月2日、9日、12日、13日、17日、24日、30日

■定家様(ていかよう)が伝えた文化-そうだったのか藤原定家(ふじわらのていか)さん-
日時:[前期]9月14日(土)~29日(日)、[中期]10月1日(火)~14日(月・祝)
鎌倉時代を代表する歌人・藤原定家(ふじわらのていか)(1162〜1241年)の業績と、定家が確立した独自の書風「定家様(ていかよう)」の約800年に渡る歴史を、京都・冷泉家(れいぜいけ)に伝わる国宝などの作品を通して紹介します。

■展示室でのギャラリートーク作品を解説します
日時:毎週土曜日、祝日 13:30~
料金:無料(要入館料)
講師:当館学芸員

■初心者対象 はじめての競技かるた体験会
競技かるたは、小倉百人一首を用いたスポーツです。
この体験会では、初めに、全国大会にも出場する強豪選手による競技かるたのデモンストレーションを見学します。かるたは、全日本かるた協会が認定した専任読み手が読むので、本格的です。ルールの説明を受けながら、選手が札を取るスピードを目の前で体感できます。
その後、講師の指導により、実際に競技かるたの体験をします。初心者のための体験会です。気軽にご参加ください。
日時:9月22日(日・祝)
(1)10:30~12:00、(2)13:30~15:00
対象者:ひらがなが読めて、かるたのルールが理解できる人
料金:無料(要入館料)
定員:各回20人(要申込)
講師:川原康嗣(広島紅葉かるた会会長)
廣本幸紀((一社)全日本かるた協会専任読手、熊野高等学校教頭)ほか

◆入館料
大人:800(600)円 小中高生:250(200)円
※( )は20人以上の団体料金
9月20日(金)は筆の里工房創立記念日、町民は入館無料!

子ども(高校生以下)限定!!
会期中、高校生以下の入館者には、開館30周年記念のささやかなプレゼントがあります♪

■令和6年秋筆の里工房開館30周年記念展作品紹介
◇子どもたちのために
歌人であった藤原定家は、よい歌を詠むために、古くから大切にされてきた和歌や物語を集めたり、借りてきて写したりしました。
写真は、1234年、定家が73歳の時に1人で書き写した『後撰和歌集』の本です。その後、息子の為家(ためいえ)、孫の冷泉為相(れいぜいためすけ)へ受け継がれ、約800年の時を経て、現在の冷泉家(れいぜいけ)に伝わっています。最後のページには、定家が「眼が見えにくく、手が痛むなかで書いた」と記しています。和歌の家として、自分の子孫がこの本の内容を参考にできるよう、力を振り絞って書き写したことがわかります。
平成6年に開館した筆の里工房は、9月で30周年を迎えます。その記念特別展「定家様(ていかよう)が伝えた文化-そうだったのか藤原定家(ふじわらのていか)さん-」を14日(土)から開催します。

〒731-4293 広島県安芸郡熊野町中溝5-17-1
【電話】082-855-3010【FAX】082-855-3011
開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
【URL】http://fude.or.jp
Shoppingsite:http://kumanofude.com/

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU