介護保険は「介護の問題」や「老後の不安」を解消するために、社会全体で支えあう制度です。40歳以上の人が被保険者となって保険料を納め、介護が必要となったときに介護保険のサービスを利用できる制度です。
介護保険は国や県、町が負担する「公費」とみなさんが納める介護保険料を財源として運営されています。
※第2号被保険者の保険料は医療保険料と一体的に徴収されています。
■65歳以上の方の介護保険料(令和6年度から令和8年度)
65歳以上の方(第1号被保険者)の介護保険料は、3年ごとに策定する介護保険事業計画に基づき、3年を通じて財政の均衡が保たれるように決定しています。
令和6年度から令和8年度までの介護保険料の基準額は、年額78,000円(月額6,500円)です。
◇所得段階別保険料額
※第1段階から第3段階については、今年度も低所得者に対する保険料軽減を実施しています。
※令和6年度介護保険制度改正により国の基準が9段階から13段階に変更になりました。
◇介護保険料の納め方
65歳以上の方(第1号被保険者)の納め方には年金からの天引き(特別徴収)と納付書または口座振替による納付(普通徴収)があります。
令和6年度介護保険料普通徴収分の納期は次のとおりです。
※一人ひとりの保険料は介護保険の大切な財源です。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
問合せ:上板町役場 健康推進課
【電話】088-694-6810
<この記事についてアンケートにご協力ください。>