文字サイズ
自治体の皆さまへ

ジェンダー平等と多様性の尊重について

23/34

徳島県美波町

私たちの社会は、多様な価値観や背景を持つ人々で成り立っています。
ジェンダー平等と多様性の尊重は、その一人ひとりが持つ特性や個性を大切にし、共に生きるための基盤です。

■ジェンダーとは?
ジェンダーとは、社会や文化によって形成される性別の役割や期待を指します。一般的には「男性」と「女性」がありますが、実際にはもっと多様な表現やアイデンティティがあります。特にトランスジェンダーは、性自認が生まれつきの性別と異なるため、ジェンダーに直接関わる重要な側面です。

▽LGBTQは、性的指向や性自認に基づく多様な人々を指す用語です。
L(レズビアン):女性に対して恋愛的・性的な感情を持つ女性
G(ゲイ):男性に対して恋愛的・性的な感情を持つ男性
B(バイセクシュアル):男女両方に対して恋愛的・性的な感情を持つ人
T(トランスジェンダー):身体の性(生物学的性別)と心の性(性自認)が異なる人
Q(クィア/クエスチョニング):性的指向や性自認(性別)が流動的な人や、意図的に決めていない人

▽LGBTQの関連用語
SOGI(ソジ)…異性愛の人も含めて「すべての人の属性を表す略称」
→その人の性的指向や性自認などをからかったり、いじめの種にしたりすることをSOGI(ソジ)ハラといいます。
カミングアウト…自分の性自認や性的指向などを他の人に伝えること
→差別や偏見が多い中、なかなか容易なことではありません。
アウティング…本人の同意なしに、他の人が勝手にその人の性自認や性的指向を伝えてしまうこと
→アウティングされた人がショックで自殺した例もあり、決してあってはならない行為です。

■ジェンダー平等とは?
「ジェンダー平等」とは、性別に関わらず、すべての人が平等に扱われることを意味します。
これには、職場での昇進機会や給与、教育の機会、家庭内での役割分担など、あらゆる場面での公平性が含まれます。
性別に基づく差別をなくし、誰もが自分の能力を最大限に発揮できる社会を目指します。

■多様性の尊重とは?
「多様性の尊重」は、年齢、性別、国籍、宗教、性的指向、障がいの有無など、さまざまな違いを理解し、受け入れることです。
多様性を尊重することで、異なる視点やアイデアが生まれ、より豊かな社会が築かれます。

■どのように実践するか?
私たち一人ひとりが、日常生活の中で小さな行動から始めることができます。例えば、異なる意見に耳を傾けること、差別的な発言を避けること、そして周囲の人々を尊重する姿勢を持つことを心がけましょう。また、困っている人がいたら、手を差し伸べることも大切です。
ジェンダー平等と多様性の尊重は、一人ひとりの意識と行動によって実現されます。自分自身や他者のアイデンティティを大切にし、理解を深めることが大切です。みんなが安心して生きられる社会を築くために、共に歩んでいきましょう!

町民一人ひとりが相手を思いやり、多様な価値観を認め合う社会をめざしましょう。
「心温かい人々が暮らす、にぎやかな過疎の町」美波町であり続けるために人権について考え守っていくことがまさに、“にぎやかそ”美波町まちづくりにつながります。このコーナーでは人権に対する思いを掲載していきます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU