文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年度後期高齢者健康診査のお知らせ

9/32

徳島県美波町

後期高齢者医療制度に加入されている方を対象に、糖尿病などの生活習慣病の早期発見や重症化の予防のため、健康診査を実施します。「健康診査受診券」が届いた方は、必ず受診しましょう。

■対象となる方
※長期入院,施設入所等の方及び令和6年10月以降に後期高齢者医療制度に加入の方は,対象外です。

▽申込みをしなくても受診券が届く方
1)令和5年10月1日から令和6年9月30日までの新規加入者(75歳になった方など)
※令和6年10月1日以降に後期高齢者医療制度に加入予定の方は,加入前の健康保険の特定健診を受診してください。市町村国保の場合は,受診券の有効期限を確認して,期限内に受診してください。
2)昭和20年4月生まれの方から昭和23年9月生まれの方
3)令和5年度に後期高齢者健康診査受診券で健診を受診された方
※広域連合が受診を確認できた方に限ります。
4)生活習慣病と診断されていない方
※生活習慣病とは,生活習慣が発症原因に深く関わっていると考えられる病気で,糖尿病,高血圧性疾患,脂質異常症,虚血性心疾患,その他心疾患,くも膜下出血,脳内出血,脳梗塞,脳動脈硬化,その他脳血管疾患,動脈硬化等があります。

▽申込みにより受診券が届く方
1)上記1~4以外の方で受診を希望する方
申込期間:6月中旬から12月6日まで
申込先:役場福祉課・由岐支所・健康増進課窓口に備付けの健康診査申込書でお申し込みください。

■受診券送付時期
7月上旬から12月13日まで(加入時期や申込時期に応じて送付)

■受診費用
無料

■受診期間
「健康診査受診券」を受け取られたときから令和6年12月末まで

■健診項目
身体計測,血圧測定,血液検査(貧血検査含む),尿検査,心電図検査,眼底検査
※市町村国保の特定健診と同じ項目です。
※眼底検査は,医師の判断により検査が必要な方のみ実施します。
※がん検診は,お住まいの市町村へお問い合わせください。

■予約
受診する医療機関に事前予約が必要

■持参するもの
1)健康診査受診券
2)後期高齢者の質問票(受診券に同封しています)
3)被保険者証

問合せ:
徳島県後期高齢者医療広域連合事務局事業課【電話】088-677-3666
役場福祉課【電話】0884-77-3614

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU